にじいろえほん<br> ぺったん!サンドイッチ

個数:

にじいろえほん
ぺったん!サンドイッチ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 22cm
  • 商品コード 9784338261142
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

はさむよー、ぺったん!おいしいサンドイッチつくろう。おいしい、うれしいスキンシップ絵本。

著者等紹介

鈴木まもる[スズキマモル]
1952年、東京に生まれる。東京芸術大学中退。「黒ねこサンゴロウ」シリーズ(偕成社)で赤い鳥さし絵賞を、『ぼくの鳥の巣絵日記』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。また、鳥の巣研究家として、たくさんの著書があり、全国で鳥の巣展覧会を開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@ヴィタリにゃん

53
週に3日だけ、朝サンドイッチを食べている。勿論自作で今はレタスとじゃがいもに塩レモンマヨネーズ!この絵本の中には豪華なサンドイッチが沢山あって、とてもおいしそうです🥪2024/12/05

たーちゃん

33
具材をパンに挟んでどんなサンドイッチになるかな?美味しそうなサンドイッチを見て息子は「○○くんは卵挟んで食べたーい」と言っていました。2020/09/12

りーぶる

24
これもまた、美味しそうで、そしてとっても可愛い絵本でした。はさむよー、って言うと自分のほっぺを差し出す娘の悩殺ポーズに私は悶絶しております。まだまだサンドイッチは分解して食べるので(ノ∀`)チーズ、レタス、きゅうり、くらいしか挟めませんが、いつか色々ぎゅっとつまったサンドイッチ作ってあげたいなぁ。(2歳)2018/07/08

ふじ

20
先週の読み聞かせ。これは楽しい!読みながらサンドイッチが作れます。きっと子どもも自分で読みたがり(作りたがり)ます。確かに、本ってサンドするのにちょうどいいよね。物語よりは遊び絵本の仲間かも。2017/01/30

shiho♪

17
支援クラスの読み聞かせに選書。先生に読んで頂きました。卵や野菜やハンバーグ、バナナなどのフルーツまで…色んなサンドイッチが美味しそう。どのサンドイッチが食べたいか読後に聞いてみるのもいいかも。朝の読み聞かせだったけど、子ども達はサンドイッチを食べたい!と話してくれたそうです。 乳幼児の親子の読み聞かせなら、やっぱりほっぺたをむぎゅーっとサンドイッチして、触れあい遊びですね✨2021/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7365563
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。