横浜おやこ劇場―共に育ちあう地域を求めて

横浜おやこ劇場―共に育ちあう地域を求めて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 135,/高さ 21cm
  • 商品コード 9784337790100
  • NDC分類 379.3
  • Cコード C3037

目次

第1章 「おやこ劇場」って、なに?
第2章 「横浜おやこ劇場」の変遷(「横浜おやこ劇場」の成立;四劇場並立;「かながわ区おやこ劇場」の独立;「横浜おやこ劇場」の統合再編;「NPO法人横浜こどものひろば」の出発)
第3章 一緒に泣いたり笑ったり「鑑賞活動」(みんなで選ぶ;みんなで創る;みんなで観る)
第4章 思いっきり心も体も解放「自主活動」(子どもの異年齢自治集団;青年の自己確立・自己実現の場;子育てネットワークにおける共同の子育て;親と子がともに育つ地域文化創造活動)
第5章 「横浜おやこ劇場」の課題と展望

著者等紹介

西村たか子[ニシムラタカコ]
1950年、東京生まれ。結婚後横浜市在住。子育ての悩みから「たん母の会」「ももの会」「港北文庫のつどい」など地域活動を始める。1984年に入会した「横浜おやこ劇場」で運営委員、事務局員などを経験したあと、2000年東洋大学入学、2006年同大学院博士前期課程修了。現在「横浜きた・おやこ劇場」で乳幼児チームスタッフをしながら、公民館主催の子育て講座の講師なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品