国土社の教育選書<br> 校内研修―教師が変わる・授業が変わる

国土社の教育選書
校内研修―教師が変わる・授業が変わる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 19X14cm
  • 商品コード 9784337661240
  • NDC分類 374.3
  • Cコード C3337

目次

校内研修は有効か
校内研修の問題点
私たちの校内研修
いわゆる校内研修
日常的で多様な研修
本校の初任者たち
PTAと研修
めざしていること
研修の「きびしさ」について
自分のために学ぶということ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

epitaph3

2
2015年123冊目。1990年の本だが、校内研修(校内研究)に関しても問題は、今も変わっていない。つまり、自分の授業力の自覚から始まり、流動性を持つ研究計画を用いて、授業実践をもとに、研究をしていくことの提案である。一方向性で、成果も生かされない、大きすぎる研究ではなく、あくまで、教師である自分自身のために行われる。「友好的に問と答とが惜しみなく用いられる」、つまり、教師の多様性を認めて、お互いの教材の捉え方を対話を通して学ぶということを、ひとつの方法(カンファレンス)として、行っている。25年前に!2015/03/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/653947
  • ご注意事項

最近チェックした商品