出版社内容情報
海斗は、おねしょでサッカーの自信もなくしていたが、礼流、みほとなやみをアシストし合って、試合もおねしょも乗り超えていく。
内容説明
おねしょでも、サッカーでも、力を合わせ、ゴールへアシストしあう、海斗、まほ、礼流3人の物語。おねしょって、なおせるんです!
著者等紹介
井嶋敦子[イジマアツコ]
新潟県にうまれる。小児科医として秋田市のクリニックに勤務し、児童文学を書いている。「季節風」同人。日本児童文学者協会・日本児童文芸家協会会員
こばやしまちこ[コバヤシマチコ]
新潟県にうまれる。広告関連会社でデザイン・イラスト・コンテライターとして勤務ののち、フリーで活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
yumicomachi
4
子どもにとって夜尿症があるのはたいへんなこと。小学校高学年にもなればプライドにもかかわるし、デリケートな問題だ。その夜尿症、いわゆるおねしょの悩みと克服について、サッカーにも絡めながらさわやかに書ききっている。小児科医でもある作者のたしかな知識と子どもへのあたたかいまなざしが生きていて、発達障がいにも理解がゆきとどいている。海斗、まほ、礼流3人の主人公の個性がいきいきしているし、3人がアシストしあう様子が楽しい。おねしょに悩む子どもの力強い味方になってくれる画期的な物語だと思う。2024年11月初版発行。2025/09/12
-
- 和書
- 空間を描く遠近法