LGBTだけじゃない!わたしの性<br> ジェンダー・アイデンティティ

個数:

LGBTだけじゃない!わたしの性
ジェンダー・アイデンティティ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月10日 05時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 48p/高さ 20X22cm
  • 商品コード 9784337220010
  • NDC分類 K367
  • Cコード C8336

出版社内容情報

思春期の読者が自分と他者の性を大切にしていけるよう、さまざまな性のありかたを学ぶことができるシリーズ。手にとるのが恥ずかしくない大きさやデザインを採用し、柔らかいイラストやマンガを通して、学校や友人関係などで生じる具体的な悩みや疑問を1つずつ丁寧に紹介していきます。シリーズ第1弾のテーマは「ジェンダー・アイデンティティ」です。

内容説明

「あなたのジェンダー・アイデンティティはなに?」この質問に答えられなくても、大丈夫。なぜなら、性別は揺れ動くものだから。思春期のあなたに必要なのは、考えて、試して、悩むこと。自分の性を知ることは、自分を知ること。性について考えることは、まわりの人を大切にすること。一緒にジェンダー・アイデンティティについて考えてみようよ。

目次

第1章 ジェンダー・アイデンティティってなんだろう(まんが 男子って言われると、モヤモヤするのはなぜ?;ジェンダー・アイデンティティってなんだろう?;ジェンダー・アイデンティティのきほん;いろいろなジェンダー・アイデンティティ;「その性別」として、どうありたいか;シスジェンダーとトランスジェンダー;まんが モヤモヤしたままでもいい。自分は自分)
第2章 みんなが気持ちよく過ごすために(まんが 制服を選ぶことは、性別を選ぶこと?;あなたとまわりの人、みんなが気持ちよく過ごすために;絶対に差別をしない人って本当にいるの?;性の違和感を緩和するために医療や法律でできること;カミングアウトする?しない?;カミングアウトされたとき;もしもあなたがアウティングを……)
第3章 性の多様性ってなんだろう(まんが LGBTの人がいるから、性は多様?;あなたもわたしも多様性をつくるひとり;自分の性についてもっと知るために;「性」にかかわることば;もっと知りたい・話を聞きたい)

著者等紹介

佐々木掌子[ササキショウコ]
臨床心理士、公認心理師。GID(性同一性障害)学会理事。明治大学文学部心理社会学科臨床心理士専攻准教授。医療機関等で性別違和のある子どもとその家族に対するカウンセリングを担当。2008年慶應義塾大学大学院社会学研究科教育学専攻後期博士課程単位取得満期退学。2010年博士号(教育学)取得、日本学術振興会特別研究員PDに採用。2011年トロント大学留学。2013年より立教女学院短期大学現代コミュニケーション学科専任講師。2018年より明治大学文学部心理社会学科臨床心理士学専攻准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

34
自分らしく。そういうメッセージはすごく応援できるんですけれど、先日からイギリスで問題になっているナイキとバドワイザーの広告に起用されたトランス女性ディラン・マルバニーの問題を見ると複雑な気持ちになります。なぜ政治力や発言力がある「トランス女性」がナイキのスポーツブラの宣伝に起用されるんだろう?とか。今後こちらの問題も取り上げられるようになる気がします。2023/04/14

山口

22
様々な性のあり方を学べるシリーズ第1弾。性は男女2つだけではなく、いろんなジェンダー・アイデンティティがあり、それぞれが、特別ではなく普通のことで、同じではないことは悪いことではない、ということか。ただ、名称が横文字でおぼえにくい…。2022/10/16

ヒラP@ehon.gohon

15
少し理屈っぽい本ではありますが、悩んでいる若者たちって多いのだろうと考えつつ読みました。 大人社会よりも、学校生活時代って、既成概念で縛られている強制的な社会のような気がします。 それが原因で不登校やいじめにつながることもあるのでしょう。 それぞれの個性を大切にできるためには、必要な1冊ですだと感じます。2024/05/14

ヒラP@ehon.gohon

5
【再読】大人のための絵本2024/05/18

天茶

1
★★★☆☆2024/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19928736
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品