• ポイントキャンペーン

まんがで学ぶ俳句・短歌

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784337215054
  • NDC分類 K911
  • Cコード C8392

目次

俳句の巻(俳句ってなあに?;俳句のきまり;俳句を味わう;俳句を作ろう)
短歌の巻(短歌ってなあに?;短歌のきまり;短歌を味わう;短歌を作ろう)

著者等紹介

白石範孝[シライシノリタカ]
鹿児島生まれ。東京都の小学校教諭を経て、現在、筑波大学附属小学校教諭、國學院大學栃木短期大学講師、使える授業ベーシック研究会会長、全国国語授業研究会理事

やまねあつし[ヤマネアツシ]
1967年東京生まれ。サラリーマン生活を経て漫画家に転身。迷路・クイズの構成やイラスト・漫画など、子ども向けの本を手がけている。他にテレビアニメ絵本の企画構成なども手がけ、幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なま

4
枕詞をつかうと、後に来る言葉が決まる働きがあるけれど、枕詞ってどんなもの?体言止め、いい差しってなんだっけ? 俳句や短歌、自分で作るときの注意点や表現の仕方、何を言い表したいか?→歌にするまでの方法をイラストや漫画で教えてくれます。切れ字(言葉の感動や情景を強めてくれる働き)の種類も載ってるよ。2017/04/03

もりねずみ

0
図書館で借りた2016/05/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1446970
  • ご注意事項

最近チェックした商品