目次
タテハチョウ科(テングチョウ;ムラサキテングチョウ/コヒョウモンモドキ/ウスイロヒョウモンモドキ;ヒョウモンモドキ/コヒオドシ;ヒオドシチョウ ほか)
セセリチョウ科(アオバセセリ/タイワンアオバセセリ;オキナワビロウドセセリ/テツイロビロウドセセリ;キバネセセリ;ダイミョウセセリ/コウトウシロシタセセリ;チャマダラセセリ/ヒメチャマダラセセリ ほか)
著者等紹介
福田晴男[フクダハルオ]
蝶の研究家。元東京都公立小学校校長、前東京女学館小学校理科講師を経て、現在は帝京大学医療共通教育研究センター研究員を務める。また、東京都小学校理科教育研究会OB会副会長でもある。日本鱗翅学会会員(関東支部長)、日本蝶類学会会員、日本蝶類科学学会会員。子どもと昆虫夢つくりチーム代表
かとうけいこ[カトウケイコ]
童話作家。日本児童文芸家協会理事、日本児童ペンクラブ理事。元埼玉県公立小学校教員、紙ひこうき同人、童話勉強会くにたち同人。おもな著書に『リュウジン山ラプソディ』(後者は埼玉文芸賞受賞、けやき書房)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。