遠い日の幻影―西尾幹二ベストエッセイ集

個数:
  • ポイントキャンペーン

遠い日の幻影―西尾幹二ベストエッセイ集

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 296p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784336078025
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

西尾幹二が遺した珠玉のエッセイ。「暮しのつれづれに」「私の本棚から」「ドイツで考えたこと」「先人たち、友人たち」「日本および日本人について」「ニーチェをめぐって」にテーマを絞り、その時々の追憶を辿る。

目次

1 暮しのつれづれに
2 私の本棚から
3 ドイツで考えたこと
4 先人たち、友人たち
5 日本および日本人について
6 ニーチェをめぐって

著者等紹介

西尾幹二[ニシオカンジ]
1935‐2024年、東京生まれ。東京大学大学院修士課程修了。文学博士。電気通信大学名誉教授

加藤康男[カトウヤスオ]
1941年、東京生まれ。早稲田大学政治経済学部中退。出版社勤務のかたわら、著作活動に携わる。主な著書に、『謎解き「張作霖爆殺事件」』(PHP新書、山本七平賞奨励賞)などがある

工藤美代子[クドウミヨコ]
1950年、東京生まれ。チェコのカレル大学を経て、カナダのコロンビア・カレッジを卒業し、1982年に帰国する。主な著書に、『工藤写真館の昭和』(講談社文庫、講談社ノンフィクション賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

みんな本や雑誌が大好き!?

0
昨年11月1日に亡くなった西尾幹二さん(享年89)が遺した珠玉のエッセイを、加藤康男氏&工藤美代子氏が編纂した形の一冊です。親と共に疎開していた日々の想い出やミュンヘンに留学していた時の体験、教科書改善運動の同志(坂本多加雄さんなど)の急死の衝撃や自分のお墓を求めての日々など、読んだ記憶のあるものから、初めて読んだものなど、西尾節を懐かしく思いながら読了しました。 2025/10/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22951405
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品