ベル・エポック怪人叢書<br> ファントマと囚われの王

個数:
  • ポイントキャンペーン

ベル・エポック怪人叢書
ファントマと囚われの王

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/ページ数 560p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784336073587
  • NDC分類 953
  • Cコード C0397

出版社内容情報

「俺はファントマだよ、陛下!」フランス史上最大の怪人。元祖黒マスクの怪人──バットマンも、怪人二十面相も、源流はファントマにあり!

ジューヴ警部とファントマの因縁の対決。愛人殺し容疑の王の身代わりに幽閉された、新聞記者ファンドールの危機一髪!久生十蘭が換骨奪胎し『魔都』を生んだ怪作。ダークヒーロー犯罪小説。
コンコルド広場の噴水のニンフ像が夜な夜な歌をうたう──大晦日、新聞記者ファンドールはお忍びでパリにやってきたヘッセ=ヴァイマル王国の王と意気投合。ところが王の愛妾死亡事件に巻き込まれ、ひょんなことから王の身代わりを演じるはめに。相棒の敏腕警部ジューヴはファンドールを救いだすべく奔走! これもファントマ? あれもファントマ! 怪人の狙いはいかに?
パリを縦横無尽に追跡する、めくるめく死闘のスペクタクル。元祖黒マスクの怪人ファントマ。

今なおフランスで絶大なる人気を誇り、映画にもなり絵にも描かれ、おびただしいフォロワーを生んだ悪のアイコンは、コクトーに、マグリットに、ブルトンに、横尾忠則に愛された。
犯罪大活劇のファントマ・シリーズ全32巻より、もっともファントマらしいと謳われるうちの一冊を本邦初訳。

ジゴマ、シェリ=ビビ、そしてこのファントマで、ついに完結を迎える〈ベル・エポック怪人叢書〉の第3回配本。



【著者紹介】
ピエール・スヴェストル
Pierre Souvestre

1874-1914フランスのジャーナリスト、小説家。ブルターニュ地方フィニステール県プロムラン生まれ。元知事の息子として幼少時よりパリで育つ。弁護士資格をもつが文筆業に忙しく、自動車およびモータースポーツのジャーナリスト、実業家として活躍。そしてなにより、秘書のアランと共作したファントマ・シリーズで名を馳せる。1914年に早逝、享年39。


【著者紹介】
マルセル・アラン
Marcel Allain

1885-1969フランスのジャーナリスト、小説家。パリ生まれ。弁護士の息子として法曹界を志すがジャーナリストに転じる。スヴェストルの秘書及びゴーストライターとなり、のちにスヴェストルとファントマ・シリーズ全32巻を手がける。スヴェストル没後も11作を書き継いだ。著作は400作を超える。

内容説明

コンコルド広場の噴水のニンフ像が夜な夜な歌をうたう―大晦日、新聞記者ファンドールはお忍びでパリにやってきたヘッセ=ヴァイマル王国の王と意気投合。ところが王の愛妾死亡事件に巻き込まれ、ひょんなことから王の身代わりを演じるはめに。相棒の敏腕警部ジューヴはファンドールを救いだすべく奔走!これもファントマ?あれもファントマ!怪人の狙いとはいかに?パリを縦横無尽に追跡する、めくるめく死闘のスペクタクル。バットマンも、怪人二十面相も、源流はファントマにあり!元祖黒マスクの怪人ファントマ。今なお絶大なる人気を誇る悪のアイコンは、コクトーに、マグリットに、ブルトンに、横尾忠則に愛された。犯罪大活劇のファントマ・シリーズ全三十二巻より、もっともファントマらしいと謳われるうちの一冊を本邦初訳。千の顔を持つ、フランス最大の怪人がよみがえる!久生十蘭の奇書『魔都』はこの本をもってして生まれた。ジゴマ、シェリ=ビビ、そしてこのファントマで、ついに完結を迎える〈ベル・エポック怪人叢書〉の最終配本。

著者等紹介

スヴェストル,ピエール[スヴェストル,ピエール] [Souvestre,Pierre]
1874‐1914。フランスのジャーナリスト、小説家。ブルターニュ地方フィニステール県プロムラン生まれ。元知事の息子として幼少時よりパリで育つ。弁護士資格をもつが文筆業に忙しく、自動車およびモータースポーツのジャーナリスト、実業家として活躍。そしてなにより、秘書のアランと共作したファントマ・シリーズで名を馳せる。1914年に早逝、享年39

アラン,マルセル[アラン,マルセル] [Allain,Marcel]
1885‐1969。フランスのジャーナリスト、小説家。パリ生まれ。弁護士の息子として法曹界を志すがジャーナリストに転じる。スヴェストルの秘書及びゴーストライターとなり、のちにスヴェストルとファントマ・シリーズ全32巻を手がける。スヴェストスル没後も11作を書き継いだ。著作は400作を超える

赤塚敬子[アカツカタカコ]
1980年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。東京都立大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品