アドルフ・ヴェルフリ―二萬五千頁の王国

個数:

アドルフ・ヴェルフリ―二萬五千頁の王国

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年11月03日 19時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 231p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784336061416
  • NDC分類 723.345
  • Cコード C0071

出版社内容情報

デュビュッフェらが絶賛したアウトサイダーアートを代表する伝説的芸術家による比類なき作品世界の魅力を凝縮した本邦初の本格画集。少年ドゥフィが世界中を冒険する空想の自伝的旅行記『揺りかごから墓場まで』、地球全土を買い上げ「聖アドルフ巨大創造物」を作り上げる方法を説く壮大なる創世記『地理と代数の書』、自身のレクイエムとも言われる呪文のような果てしなきマントラ『葬送行進曲』……。ジャン・デュビュッフェ、アンドレ・ブルトンらが絶賛した、叙事詩・絵画・楽譜・数字・表計算などあらゆるものが横溢する比類なき作品世界。アウトサイダーアート/アール・ブリュットを代表する伝説的芸術家の魅力を凝縮した本邦初の本格画集。

アドルフ・ヴェルフリ[アドルフヴェルフリ ]

服部正[ハットリタダシ]

内容説明

少年ドゥフィが世界中を冒険する空想の自伝的旅行記『揺りかごから墓場まで』、地球全土を買い上げ「聖アドルフ巨大創造物」を作り上げる方法を説く壮大なる創世記『地理と代数の書』、自身のレクイエムとも言われる呪文のような果てしなきマントラ『葬送行進曲』…。ジャン・デュビュッフェ、アンドレ・ブルトンらが絶賛した、叙事詩・絵画・楽譜・数字・表計算などあらゆるものが横溢する比類なき作品世界。アウトサイダーアート/アール・ブリュットを代表する伝説的芸術家の魅力を凝縮した本邦初の本格画集。

目次

1章 初期のドローイング/楽譜(1904‐1907)
2章 揺りかごから墓場まで(1908‐1912)
3章 地理と代数の書(1912‐1916)
4章 歌と舞曲の書(1917‐1922)/歌と行進のアルバム(1924‐1928)
5章 葬送行進曲(1928‐1930)
6章 ブロートクンスト―日々の糧のための作品(1916‐1930)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆか

33
四月末からのアドルフヴエルフリ展にいこうか迷い中です。近くでみてみたいと思う気持ちと、絵の中に取り込まれてしまうのではという恐怖感。若いときこそ、こういう絵に惹かれそうですが、最近こういう絵も好きになってきました。多分、展覧会いってしまうでしょう。2017/04/12

allite510@Lamb & Wool

5
ヘンリー・ダーガーも自分だけのための長大で魅力的な絵物語を描いたが、基本的に文章と挿絵という構造だった。ヴェルフリが作ったものも、両者の境界が曖昧だとしても、基本は絵と物語で構成された書物。ではあるが、ヴェルフリ自身にとっては楽譜であり、未来に亘る自伝であり、冒険記であり乗物であり建築であり利息計算書でもある。自由すぎる妄想と偏執狂的な秩序化が矛盾していないように見える。独自の方法で自足完結した世界。解説がヴェルフリを美術としてどう位置づけるかに終始していて、(続く)2017/09/09

quinutax

2
アール・ブリュットで有名なヘンリー・ダーガーに比されることも多いかと思うが、空間を埋め尽くしたい空白強迫症的な部分と、一大叙事詩的絵物語な部分は確かに似ているが、ダーガーよりずっと穏やかで音楽性に富んだ知性を感じた。幼女強姦の罪に問われたヴェルフリの方が妄想の世界ではダーガーより暴力性が少ないというのも不思議。フリーハンドで描く直線・同一モチーフの連続はタペストリーのように美しく、文字列音符も装飾的だった。2017/07/11

wawawawawawa

2
東京ステーションギャラリーにて【アドフル・ヴェルフリ 2萬5千頁の王国】観賞後/31歳のときに統合失調症と診断され精神科病院に収容され、その数年後、突然絵を描き始める。そして亡くなるまでの約30年間、25,000ページにも及ぶ絵を病室で一心不乱に描き続けた/『歌と行進のアルバム』『揺りかごから墓場まで』『地理と代数の書』他/デザインは西岡勉/全ての絵に音楽が流れている気がした。2017/05/31

生きることが苦手なフレンズ

1
近年の「アール・ブリュット」流行への批判も含んでいて面白いです。 ただし、所々で画質が粗くなるという図録としての致命的な欠点があるようです。 ヴェルフリという作家はこの本で知ったのですが、生い立ちが貧しい労働者階級ではなくて資産家か知識人の生まれなら、精神病院に入れられることもなくセンセーショナルな画家として娑婆で活動できたんだろうなとは思います。2017/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11469635
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。