新訳絵入現代文 伊勢物語

個数:
  • ポイントキャンペーン

新訳絵入現代文 伊勢物語

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 11時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784336053589
  • NDC分類 913.32
  • Cコード C0093

内容説明

昔日の雅と恋の模様を活き活きとつづる。若き日の歌人吉井勇が心の風を読み、竹久夢二が相愛の美を描く。

目次

狩衣の裾を切り裂いて
三月初旬の、雨がしめやかに降る朝
海草を届けながら
隠れてしまった女への切ない思い
通い路に関守が立つ
連れだした女が鬼に食べられる
海辺の旅愁
信濃の、浅間の煙
富士山と都鳥
武蔵の国、入間郡吉野の里〔ほか〕

著者等紹介

吉井勇[ヨシイイサム]
1886‐1960。大正・昭和期の歌人、脚本家。伯爵。1909年3月に戯曲「午後三時」を『スバル』に発表。坪内逍遙に認められ、続々と戯曲を発表して脚本家としても名を上げる。1910年、第一歌集『酒ほがひ』を刊行。耽美派の歌人・劇作家としての地位を築いた。1915年、歌集『祇園歌集』を新潮社より刊行。1960年七四歳で死去

竹久夢二[タケヒサユメジ]
1884‐1934。数多くの美人画を残しており、その作品は「夢二式美人」と呼ばれ大正浪漫を代表する画家。また、児童雑誌や詩文の挿絵も描いた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

フリージア

34
帯の「昔日の雅と恋の模様を活き活きとつづる。若き日の歌人吉井勇が心の風を読み、竹下夢路が相愛の美を描く」という文章に心が震える。吉井勇氏は大正昭和に活躍した歌人と。竹下夢路の挿し絵もあり、かつて本は貴重だった事が忍ばれる装丁で丁寧に読まねばと思いました。が、和歌が難しく俵万智さんの「恋する伊勢物語」とスマホで解説を引きつつ読みました。2021/04/16

双海(ふたみ)

10
大正6年5月15日に阿蘭陀書房から刊行された、歌人 吉井勇訳・竹久夢二絵『新訳絵入 伊勢物語』が底本。昔日の雅と恋の模様を吉井勇の流麗な訳で。若き日の歌人吉井勇が心の風を読み、竹久夢二が相愛の美を描く。2023/11/22

大阪のきんちゃん2

10
高樹のぶ子「業平」を読むに際して参考文献として手に取ったのですが、現代語訳で竹久夢二の挿絵と相まってなかなか面白い読み物でした!2021/08/05

叛逆のくりぃむ

7
 歌人吉井勇の手になる『伊勢物語』の現代語譯。格調高く、情緒溢れる飜譯に加へて、竹久夢二の手になる插繪が味はい深い。2014/10/30

maekoo

4
若き日の竹久夢二の伊勢物語の内容に合わせた挿画がいいっ! 伊勢物語は原文しか読んだことが無く、現代語訳は初ですが、吉屋信子の花物語等好きなので、その大正時代のロマンチックな雰囲気を醸し出している歌人吉井勇氏の訳文は大変愉しめました! 和歌も若干の違いが又趣があって良いです! 国書刊行会は様々な良い本を復刻刊行していて良いですね☆2021/12/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2641826
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品