内容説明
千葉県の豊かな歴史エピソード集。身近な歴史を語って好評を博した前著を増補改訂、図版も豊富に興味深い郷土の逸話をわかりやすく綴る最新版。
目次
徳川家康とミカン(香取市岡飯田)
悪政と農民のはざまに散った武士(千葉市若葉区多部田町)
流れない川(千葉市花見川区柏井町)
壮大な農業用水工事(千葉市中央区星久喜町・千葉寺町)
男の背中(九十九里町小関)
明治維新の踏台(鎌ヶ谷市左津間)
海を駈けたロマンス(南房総市富浦町原岡)
黒船来航と老婆の居住権(富津市竹岡)
さつま芋と“のんだくれ浪人”(千葉市花見川区武石町)
農村指導の神様(旭市長部)〔ほか〕
-
- 和書
- バウハウスとはなにか