小道をぬけて

個数:

小道をぬけて

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 276p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784336048479
  • NDC分類 930.28
  • Cコード C0098

内容説明

最愛の母の死、専制的な父との確執―現代のアイルランドを代表する作家マクガハンが、幼少時代から作家としてデビューするまでのみずからの半生を、時に美しく、時に過酷な相貌を見せるアイルランドの四季折々を背景に、穏やかなユーモアと郷愁を交えて綴った、静かな感動に満ちた回想録。

著者等紹介

マクガハン,ジョン[マクガハン,ジョン][McGahern,John]
1934年アイルランドのダブリンに、警察官の父と小学校教諭の母との間に生まれる。大学を卒業後、小学校教員となる。1963年The Barracksで作家としてデビュー。1965年の第二作『青い夕闇』が発禁処分を受け、教員の職を失い、ロンドンに出て、臨時教員や建築現場の労働者として働く。スペイン、アメリカなどを転々としたすえ、1970年にアイルランドに帰国、再び小説の執筆を始める。Amongst Women(1990)でアイリッシュ・タイムズ賞などを受賞、またイギリスのブッカー賞の候補作にもなった。現代アイルランドを代表する作家の一人である。2006年3月死去

東川正彦[ヒガシカワマサヒコ]
1946年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぱせり

3
アイルランドの四季折々の風景を背景にして描かれる作家の半生の物語。家族・親族の結びつきの強さが、印象的だった。成長していく子どもたちを助けた、いちばん大きなものは、すでにこの世の人ではない(天国にいる)母の見守りで、この母は、子どもたちと一緒にいられるわずかな時間に、一生分の宝を手渡した人だった、と思う。2022/07/08

fumi

0
フランク・マコートよりも経済的にも生活環境も恵まれた幼少期だったのだろうけれども、気分屋で強権的な父親と暮らすのは大変だったろうなぁ、と思う。そんな父親に対して、兄弟姉妹が団結したという点に、なんとなく納得した。2014/04/20

fumiaki kawasaki

0
とにかく昨今誤植は多いのですが、これは見過ごせないので明記。241ページの「天上桟敷の人々」は「天井桟敷の人々」の間違い。マクガハンの他の本を読み解くには必読本。2012/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/75637
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品