目次
一休さんの般若心経提唱―原文(摩訶般若波羅蜜多心経;観自在菩薩。;行深般若波羅蜜多時。;照見五蘊皆空。 ほか)
一休さんの般若心経提唱―随想・解説(経題の提唱;宇宙の法則;いろいろな意味を持つ「大」の一字;白隠禅師の「衆生本来仏なり」 ほか)
著者等紹介
牛込覚心[ウシゴメカクシン]
昭和15年(1940)東京・浅草に生まれる。昭和45年、牛次郎の筆名で作家としてデビュー。昭和56年、野性時代新人文学賞受賞。昭和61年、臨済宗妙心寺派医王寺にて出家得度。同寺学徒。平成元年、静岡県伊東市に、転法輪山願行寺を建立、開山。平成8年、願行寺、文部大臣認証の単立寺院となり、管長兼住職となり現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。