目次
妓楽踏舞譜―解題
『妓楽踏舞譜』とは何か
西川流秘伝書としての『妓楽踏舞譜』
『妓楽踏舞譜』の構成
譜の名称が術語として存在していたか
術語と振付術について
つけられた記号の根拠は何か
『妓楽踏舞譜』の価値
妓楽踏舞譜―原文と絵図
凡例〔ほか〕
著者等紹介
丸茂祐佳[マルモユウカ]
本名、美恵子。博士(芸術学)。日本大学大学院修士課程修了。東京国立文化財研究所芸能部調査員を経て、現在日本大学芸術学部専任講師。文化庁アーツプラン・芸術選奨・芸術祭各委員を歴任。舞踊学会常務理事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。