感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
紅はこべ
9
キャンピオンもので思うのは、彼が結論に辿り着くまでの推理の過程が描かれていないのが物足りないところ。キャンピオンの妹ヴァルがプロポーズされるシーン、相手の男に軽くムカつき。2008/05/31
J・P・フリーマン
5
キャンピオン氏に妹がいたなんて初耳でした。妹が殺人事件に巻き込まれて一族の名誉を守るために、キャンピオン氏が捜査にあたります。前半は人物関係をじっくり描いて、後半から事件の捜査がメイン。なので少々スローテンポに感じました。検出できない毒物の正体についてはなるほどと思いました。2016/10/30
nac
4
★★★⭐︎2022/08/28
schizophonic
3
人物描写に優れ、滋味にあふれる作家のミステリは、えてして謎解きの興趣が薄くなりがちだが、卓越した文章力や描写力があるからこそ書き得るトリックというものがあるということを教えてくれる作品である。『幽霊の死』を読んだ時点では、シリーズ探偵のキャンピオンに対して、なんとも影の薄い探偵だなぁと思ったものだけど、この作品では妹も事件に関わってくる関係上、キャンピオンの過去・ひととなりに触れた描写も多く、血肉の通う人物としてイメージできるようになった。2011/10/06
メルセ・ひすい
3
8-05 赤03 黄金期の名作・・ 発掘?? 「女王」様のベスト作品 飛びっきりのトリック??? ネバネバネチッコイ 粘っこい・・ マタマタ・重厚ジュウジユウ・・・ 実はマジデ、本格的謎解き 趣味ジャナイケド・・ ょがる人も・・・ 華やかな生活を送る女優ジョージアを取り巻く男たちの死。3年前失踪した婚約者が白骨死体で発見され、数日後現在の夫が飛行機内で謎の死を遂げる…。クリスティーがその才を羨んだという巨匠の傑作。 2006/11/30