出版社内容情報
美術、歴史、文学──ヨーロッパ中世研究のさまざまな分野で最高の評価をうけている名著、エミール・マールの図像学、待望の完訳。図像を通して中世の精神を読み解く壮大な試み。
内容説明
中世においては世界は象徴として理解されていた…「世界の形姿」である大聖堂を解読する!図像が語る芸術の神学。
目次
第4の書 『歴史の鏡』―承前(旧約聖書と新約聖書に関連するさまざまな伝承;聖人と黄金伝説;古典古代―世俗の歴史;世の終り‐『黙示録』‐「最後の審判」)
結論
美術、歴史、文学──ヨーロッパ中世研究のさまざまな分野で最高の評価をうけている名著、エミール・マールの図像学、待望の完訳。図像を通して中世の精神を読み解く壮大な試み。
中世においては世界は象徴として理解されていた…「世界の形姿」である大聖堂を解読する!図像が語る芸術の神学。
第4の書 『歴史の鏡』―承前(旧約聖書と新約聖書に関連するさまざまな伝承;聖人と黄金伝説;古典古代―世俗の歴史;世の終り‐『黙示録』‐「最後の審判」)
結論