目次
矯正治療で歯は絶対に抜かなければいけないのですか?
外科的・補綴的・保存的歯科治療
抜歯による影響を考えましょう!!
矯正によって顔がかわる?!
治療の開始はいつが最適でしょうか?
上下顎の前後の「ずれ」を検査しましょう。
ちょとした悪習慣が結果的にとんでもないことになります。
正しい歯並びになるには口の正しい姿勢と運動が必要です。
口を開いていると顔がくずれますよ!!
日常の姿勢をチェックしましょう。〔ほか〕
著者等紹介
鈴木設矢[スズキセツヤ]
昭和21年東京に生まれる。昭和49年日本歯科大学歯学部卒業。昭和53年日本歯科大学大学院保存学修了。昭和54年東京都中野区開業。昭和56年日本歯科大学保存学教室非常勤講師。平成8年ICD国際歯学学士会会員。平成9年日本歯科大学歯周病学教室非常勤講師。平成12年床矯正研究会設立。平成13年日本歯科用Nd:YAGレーザー学会理事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。