内容説明
臨床心理学とは何か、何をどのように学んだらよいのか、どのようにして心の健康をケアするのかなどをわかりやすく説く。初めて臨床心理学を学ぶ人にとって最適のテキスト。
目次
1 臨床心理学とは何か
2 パーソナリティと心の健康
3 心の発達と障害
4 心の病
5 パーソナリティの査定
6 心理療法
7 子どもの心理療法
8 家族のメンタルヘルス―臨床心理学における家族の問題
9 学校メンタルヘルス
10 学校カウンセリングの実際
11 職場のメンタルヘルス
著者等紹介
馬場謙一[ババケンイチ]
1934年生まれ。1962年慶応義塾大学医学部卒業。1967年斎藤病院医師。1972~74年ゲッティンゲン大学留学。群馬大学教育学部、横浜国立大学教育人間科学部教授を経て、現在、中部大学教授、放送大学客員教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。