出版社内容情報
社会福祉士の新カリキュラムに対応。現代社会における社会保障制度の課題について理解するテキスト。法改正対応の改訂版。【本書のねらい】
●現代社会における社会保障制度の課題(少子高齢化と社会保障制度の関係を含む。)について理解する。
●社会保障の概念や対象及びその理念等について、その発達過程も含めて理解する。
●公的保険制度と民間保険制度の関係について理解する。
●社会保障制度の体系と概要について理解する。
●年金保険制度及び医療保険制度の具体的内容について理解する。
●諸外国における社会保障制度の概要について理解する。
はじめに(阿部裕二)
序 章 社会保障と臨床の関係性(阿部裕二)
第1章 社会保障とは何か─その考え方と構造─(熊沢由美)
第2章 社会保障の方法と財源構成(阿部裕二)
第3章 わが国の年金保険制度の現状と課題(熊沢由美)
第4章 わが国の医療保険制度の現状と課題(鈴木寿則)
第5章 わが国の介護保険制度の現状と課題(阿部重樹)
第6章 わが国の労働保険制度の現状と課題(熊沢 透)
第7章 わが国の社会扶助の現状と課題(丸山龍太)
第8章 社会保険と民間保険(阿部裕二)
第9章 社会保障の管理および実施体制と専門職(阿部裕二)
第10章 現代社会における社会保障の現状と課題(阿部裕二)
第11章 諸外国における社会保障制度(村山くみ)
国家試験対策用語集(阿部裕二)
阿部 裕二[アベ ユウジ]
福祉臨床シリーズ編集委員会[フクシリンショウシリーズヘンシュウイインカイ]
目次
社会保障と臨床の関係性
社会保障とは何か―その考え方と構造
社会保障の方法と財源構成
わが国の年金保険制度の現状と課題
わが国の医療保険制度の現状と課題
わが国の介護保険制度の現状と課題
わが国の労働保険制度の現状と課題
わが国の社会扶助の現状と課題
社会保険と民間保険
社会保障の管理および実施体制と専門職
現代社会における社会保障の現状と課題
諸外国における社会保障制度
著者等紹介
阿部裕二[アベユウジ]
東北福祉大学総合福祉学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。