内容説明
本書は、過去15年間に、文化人類学の分野で使用される頻度が高くなった術語ないしは用語の中から100語を選び、これにコンパクトな解説を加えたものである。
著者等紹介
綾部恒雄[アヤベツネオ]
国連教育科学文化機構(ユネスコ)企画専門員、九州大学教授、筑波大学教授、京都文教大学副学長などを経て、現在、城西国際大学招聘教授、筑波大学名誉教授。文学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
本書は、過去15年間に、文化人類学の分野で使用される頻度が高くなった術語ないしは用語の中から100語を選び、これにコンパクトな解説を加えたものである。
綾部恒雄[アヤベツネオ]
国連教育科学文化機構(ユネスコ)企画専門員、九州大学教授、筑波大学教授、京都文教大学副学長などを経て、現在、城西国際大学招聘教授、筑波大学名誉教授。文学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
★★★★★
よろしければ下記URLをクリックしてください。
https://bookmeter.com/books/34560
ご注意
リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。
東京都公安委員会 古物商許可番号 304366100901