内容説明
試験合格に必要な事項だけをコンパクトにまとめた代々木塾オリジナルテキスト。最高裁の判決だけでなく、重要な下級審の判決にも言及。最新の審査基準、審査便覧、審判便覧等の情報も体系に則して解説を加えた、「特許法」の決定版。
目次
第1章 発明完成から出願まで(発明者;発明;コンピュータソフトウェア関連発明 ほか)
第2章 出願から特許まで(出願審査請求;特許要件;特許審査手続 ほか)
第3章 特許後(特許権の発生;特許権の存続期間;存続期間の延長 ほか)
著者等紹介
堤卓[ツツミタカシ]
1990年弁理士試験合格。1991年より代々木塾の専任講師となり、代々木塾の「答案構成講座」、「条文解析講座」等を中心に受験指導を行い、多数の受験生を合格へと導く。「弁理士専攻 代々木塾」専任講師・堤特許事務所所長弁理士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。