- ホーム
- > 和書
- > 法律
- > 民法
- > 物権法・財産法・債権法
目次
1 契約(契約総論(契約の成立;契約の効力;契約の解除)
契約各論(財産権移転型の契約;財産権利用型の契約;サービス提供型の契約;その他の典型契約))
2 事務管理・不当利得(事務管理(事務管理の意義;事務管理の成立;事務管理の効果;事務管理の追認と準事務管理)
不当利得(不当利得の要件;不当利得の効果;特殊の不当利得))
著者等紹介
笠井修[カサイオサム]
1957年生まれ。1979年3月中央大学法学部卒業。1986年3月一橋大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。2001年10月博士(法学)。現在、中央大学大学院法務研究科教授
片山直也[カタヤマナオヤ]
1961年生まれ。1983年3月慶應義塾大学法学部法律学科卒業。1988年3月慶應義塾大学大学院法学研究科民事法学専攻後期博士課程単位取得退学。現在、慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。