神なび―新88ヵ所お遍路紀行

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 135p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784334979508
  • NDC分類 147
  • Cコード C0014

出版社内容情報

自然の循環の一部としての自分を取り戻し、〝大いなる意思〟とつながることができる新・四国八十八カ所お遍路道を紹介。

内容説明

あなたが神様とつながる場所へとご案内します。

目次

第1章 覚醒の徳島―本当の自分を呼び覚ます(鳴門の渦潮;大麻山登山道 ほか)
第2章 浄化の高知―生きる力がよみがえる(轟の滝;龍王の滝 ほか)
第3章 再生の愛媛―新しい自分に生まれ変わる(旧等妙寺境内;赤松覗き岩 ほか)
第4章 充填の香川―神の気に抱かれる(銭形砂絵;紫雲出山 ほか)

著者等紹介

真印[マイン]
スピリチュアルカウンセラー。1959年、愛媛県松山市生まれ。先祖代々、俗に「霊能者」と呼ばれる力を強く受け継ぐ家系に生まれる。訪ね来る人を、その不思議な力によって癒すことを仕事とする曽祖母・祖母の姿を見て育つ。幼少のころより、他人には見えないものの姿を見て、声を聞く。長くその力を封印していたが、美容師を経てさまざまな人の悩みを聞くうち、1999年、カウンセリングサロン「silva真印」を開設。以来、スピリチュアルカウンセラーとして、連日多くの人の悩みに答えることを仕事としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品