内容説明
とんでもない時代に生き残るための「脱プラットフォーム戦略」!これからの人生を生き抜くためにもっとも重要と思われる5つのテーマ、「お金」「英語(語学力)」「仕事」「家族」「思考力」について、じっくり考えたことがありますか?何か対策を練っていますか?本書ではこれらのテーマを“Story”“Data”“Action”の順で、図を用いて、わかりやすく解説していきます。
目次
プロローグ 「日本沈没」に負けないチカラ
第1章 「お金」を生み出す源泉はどこに?
第2章 本当に「英語」が必要なんですか?
第3章 「仕事」の死は突然やってくる?
第4章 「家族」はどこへ消えた?
第5章 「思考力」次第でエリートになれる?
著者等紹介
永田豊志[ナガタトヨシ]
1966年生まれ。知的生産研究家、新規事業プロデューサー。ショーケース・ティービー取締役COO。リクルートで新規事業開発を担当し、グループ会社のメディアファクトリーでは漫画やアニメ関連のコンテンツビジネスを立ち上げる。2005年より企業のeマーケティング改善事業に特化した新会社、ショーケース・ティービーを共同設立。現在は、取締役最高執行責任者として新しいWebサービスの開発や経営に携わっている。また、ライフワークとしてビジネスパーソンの知的生産性を高めるための思考法、スキルなどを普及させるため執筆活動や講演などに取り組んでおり、特に「フレームワーク」「アイデア発想法」「図解思考」の分野で定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
koheinet608
摩周
ventetneige
vitz
ろぐすけ