練習ゼロで完走できる非常識フルマラソン術―準備は3日間だけ!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 196p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784334975876
  • NDC分類 782.3
  • Cコード C0075

内容説明

とにかく練習しないでフルマラソンを完走する方法。まったくズブの素人でも3日間の準備で6時間以内に完走できるマラソン術です。日本テレビ24時間マラソンプロデューサーが体得した驚異の走法。

目次

0 ケニアにて
1 “非常識フルマラソン術”とは
2 “非常識フルマラソン術”誕生まで
3 “非常識フルマラソン術”実践編(大会数カ月前 フルマラソン大会にエントリーしましょう!;大会3日前 お買い物に行きましょう!;大会2日前 「すり足走法」と理論を確認してみましょう!;大会前日 なるべく身体を動かさず(筋肉を使わず)、炭水化物ばかりをたくさん食べましょう!
大会当日 スタート3時間半前には起きましょう!
当日ゴール後 完走した感動を味わいましょう!
大会翌日 体のケアを忘れずに!)
最後に注意 絶対に余計な練習はしないでください
追記―その後、サンフランシスコマラソンにて
坂本雄次氏が「非常識フルマラソン術」を斬る!

著者等紹介

中村博行[ナカムラヒロユキ]
日本テレビ『24時間テレビ』マラソンプロデューサー。京都大学卒業後、日本テレビ入社。番組制作部門に。『知ってるつもり?!』『とんねるずの生ダラ!!』などのレギュラー番組にかかわる一方、特番として、『24時間テレビ』スタッフに。1997年の山口達也(TOKIO)以来、森田剛(V6)、にしきのあきら、西村知美、山田花子、杉田かおる、丸山和也、アンガールズ、エド・はるみの24時間マラソン番組制作スタッフを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

boo

10
旦那が図書館で借りてきた本。スポーツに詳しい人ではなく24時間テレビのプロデューサーが書いた本です。フルを3回走った旦那から言わせたらこんなん参考にならん!らしいですが、まぁ、ちゃんとトレーニングして準備して出た方が楽しいと思うし体への負担も少なそうだけど、なかなか面白かったです。最後の坂本雄次さんの解説でなるほどと思いました。私は跳ねてばかりいる走り方だから疲れるし体に負担がかかるんだなぁ。フォームの見直しが必要そうです。2016/03/21

りの

9
著者は24時間テレビのマラソンの伴走を10年以上されている方。生放送のプロデューサーとして「仕事」で走っているからか、主張は異端で極端。おなじみの坂本氏の後書きがあるので妙に説得力もあるし、参考になること(テーピング・アイシング・ソックス・炭水化物)も多い。ん~、でも、なんか納得いかない。10キロだって、完走すると達成感あるんだけどなぁ。フルだけがマラソンじゃないよ!って感じかな。 2014/07/16

トーヤン

9
今まで読んだランニング本の中で一番の異端。練習はしないでください、というビックリ本。あとがきで坂本雄次氏が「この理論はマラソンを冒涜している」と冗談っぽく書いています。ですが、参考になる内容(テーピングや大会前の準備他)も多数。今では筆者もランニングにはまり体脂肪率25%から9%になり普通に練習もしているとの事。兎に角、ド初心者は練習で挫折する前にフルマラソンにエントリーして、《完走した》という実績を作りましょう。そのためにはこうしたら出来ますよ、と言う本。2014/07/01

ゆかたん

6
これだ‼2018/05/16

Keystone

5
なるほど。確かに6時間なら練習ゼロで完走できるかもしれないなあ。私の予定している大会は5時間半制限があるので、あまり参考になりませんでした。2015/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/237688
  • ご注意事項

最近チェックした商品