祖母力―オシムが心酔した男の行動哲学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 215p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784334975340
  • NDC分類 783.47
  • Cコード C0095

内容説明

いじめられっ子がドイツ留学し、最先端のコーチングと人脈で弱小ジェフを強豪に育て、オシムを日本に招聘した。フランスでも認められた“世界のウバガイ”が半生とともに説く「人を動かす心の持ちよう」とは。日本人初の欧州クラブGMにして、フランスからオシムの命を救った日本サッカー界の異端児初の自伝的リーダー論。

目次

プロローグ 祖母力のススメ。
第1章 オシム招聘の真実―日本サッカーを変えた運命の40日
第2章 “太陽の人”の素顔―智将オシムと過ごした激動の日々
第3章 ドイツ留学の理想と現実―洋画とカッパ先生と不法就労
第4章 落ちこぼれチームの奇跡―人生を変えたBCエッフェレン奮闘記
第5章 逆境からの躍進―進め!体大けまり団、夢の日本リーグ2部へ!
第6章 硬直した組織との苦闘―敵だらけのクラブ改革
第7章 オシム“引き抜き”の舞台裏―キャプテンに物申す!
第8章 新天地で描く未来像―グルノーブルGMからの提言
エピローグ 病床の友、オシムへ。

著者等紹介

祖母井秀隆[ウバガイヒデタカ]
1951年、兵庫県神戸市生まれ。報徳学園から大阪体育大学に進み、センターフォワードとして活躍。在学中から読売クラブの練習に参加し、23歳で渡独。BTSノイシュタットや1FCケルンでプレーするかたわら、ケルン体育大学でコーチング学を学び、指導者の道に。ドイツでの10年間の滞在で幅広い人脈を築き、’85年に帰国。大阪体育大学で教鞭を執るかたわら、学生サッカーを指導し、’95年にジェフの育成部長に就任。’99年にGMとなり、外国人監督を招聘、ジェフを強豪クラブに成長させる。’07年にその手腕を買われて、フランス2部リーグ「グルノーブル・フット・38」のGMに就任し、今季の昇格を目指す。『祖母力―オシムが心酔した男の行動哲学』がはじめての著書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

あや

4
ジェフ千葉にイビチャ・オシムさんを招聘した祖母井秀隆さんの手記。イビチャ・オシムさん時代を知らないジェフサポーターの方におすすめの1冊。美化したり知っているふりをされるのは心外である。2020/03/21

bambam

2
オシムをジェフに呼んだGMの話。そういう経緯でオシムは日本に来てくれたのか~、と。ストレートな川淵会長への批判とか、祖母井さんの真っ直ぐな人となりがよく分かりました。2018/08/27

mucksan

2
前日本代表監督オシム氏を日本に招いた張本人である祖母井氏の伝記的な内容。この人がいなければ日本のサッカーがここまで発展することはなかったのではないだろうか。と感じました。まさか、ここまで破天荒な生き方をしている人だとは思っていなかったです。2014/01/19

ひで

2
著者は、日本サッカー界に間違いなくインパクトを与えた人です。オシムが日本に来るとは…驚きでした。しかしオシムの選ぶ日本代表はあまり人気が無く観客動員もままなりませんでしたが、名前で無く個々が走れて更に考えられるチームだったと思います。自分は渋くていいなぁと思っていましたした。いろんなサッカーが在りますね。2013/02/27

中川 オシム

2
オシムを日本に連れてきた海外チームで初めてGMを務めた祖母井氏。オシムが日本にきた理由の一つとして、彼の存在があったからだと言われている。現在は京都サンガでGMを務めているが、去年はJ2ながら天皇杯準優勝と結果に繋がっている。祖母井氏のサッカー論、GM論がわかる本です。2012/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/550401
  • ご注意事項

最近チェックした商品