ありえない138億年史―宇宙誕生と私たちを結ぶビッグヒストリー

個数:
  • ポイントキャンペーン

ありえない138億年史―宇宙誕生と私たちを結ぶビッグヒストリー

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 392p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784334962159
  • NDC分類 450
  • Cコード C0022

出版社内容情報



山田美明[ヤマダ ヨシアキ]
翻訳

ウォルター・アルバレス[アルバレス ウォルター]
著・文・その他

内容説明

恐竜絶滅の謎(隕石衝突)を解明した地球科学者による壮大な科学エッセイ。

目次

第1章 ビッグヒストリーから見た地球と人間世界
第2章 ビッグバンから地球誕生まで
第3章 地球からの贈りもの
第4章 大陸と海洋を持つ惑星
第5章 二つの山脈の物語
第6章 古代の川の記憶
第7章 人間の体に刻まれた生命の歴史
第8章 大いなる旅路
第9章 人間という種の特徴
エピローグ これまでの歴史がすべて起こる可能性は?

著者等紹介

アルバレス,ウォルター[アルバレス,ウォルター] [Alvarez,Walter]
1940年アメリカ合衆国カリフォルニア州バークレー生まれ。地質学者。カリフォルニア大学バークレー校にて、地球および惑星科学の教授を務める。ノーベル物理学賞を受賞した父親のルイス・ウォルター・アルヴィレズとともに、隕石の衝突による地球上の生物(恐竜を含む)の大量絶滅の理論を発表したことで知られる

山田美明[ヤマダヨシアキ]
英語・フランス語翻訳家。東京外国語大学英米語学科中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やいっち

30
「今あるこの世界を理解するには、物理学や化学を超えて、地質学や古生物学、生物学、考古学、天文学、宇宙学などの歴史科学の領域から人間の歴史へと目を向けるべき」という、ビッグヒストリーという発想。こうした試みは、まさに自分が求めていたもの。  学際の典型と言うべきか。こうした本を読んでいきたい。2018/03/02

Ayumi Katayama

16
お気に入りさんのレビューが印象にあり、図書館で見つけてすぐに持ち帰りました。「ビッグヒストリー」。宇宙と地球と生命と人類の歴史。個々を掘り下げるのではなく、全体を俯瞰する。例えば「地球における火の歴史」は大変に興味深い。「火」は人類の進化に欠かせないものだろうけど、地球上で発生したのはいつなのだろう。初期の地球には気体としての酸素はなかった。固体((Mg,Fe)2 SiO4)、あるいは水(H2O)だけ。当然に燃えない、火はない。気体酸素はバクテリアが光合成をするまで待たねばならない。それが25億年前。2018/04/29

乱読家 護る会支持!

9
宇宙誕生から現在までの138億年のビックヒストリー。 宇宙、地球、生命、そして人類の歴史は、「連続と偶然」によりもたらされた。。。 科学は、「再現性と法則の発見」と対象を細かく切り刻む「要素還元主義」。しかし、宇宙、地球、生命、人類の歴史は「統合」によってしか理解できない。。。 こんなビッグヒストリーの本は初めて読みました。読みやすく一気に読めました。ビッグヒストリーには、従来の科学的手法では解けない謎ばかり。仮説と空想の世界を楽しむ他はない。。。2018/07/18

velikiy99

8
今ある世界が様々な偶然の結果生じた、膨大な可能性の中の一つに過ぎないということを、主に地質学・生物学的観点から説いた一冊。アメリカ史や大航海時代と地球科学の関係についての記述は、どこか「ブラタモリ」的だった。今ある地形を形成した氷河期の氷床や、大陸移動が少しでも違っていれば、全く異なる人類史が展開され得たという一連のストーリーは興味深かった。一つ一つの選択が後々大きな違いを生み出すことを考えると、その重さに圧倒されそうになるが、結局最善を知ることなどできないので、あまり深く考えても仕方ないとも思う。2018/10/10

YNR

8
地球の歴史を紐解く本。138億年前から今日まで、天文学的な確率で、現在のような環境となった。宇宙との対比、地質学などによる歴史の解明、集団遺伝学的な分析、が広く網羅されている。地球のという惑星の科学的分析結果から、理系分野と文系分野を統合する内容である。時間をおいてまた読みたい。2018/05/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12666777
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。