出版社内容情報
各界で活躍する日本と世界の英知約150人が、技術や産業、経済、文化などの各ジャンルにおける日本の強みと課題を挙げ解説する。
内容説明
TED & TEDxTokyoスピーカー、シンギュラリティ大学教授、グローバルカンパニーCEOほか。150人と考える、2030年の未来予想図。
目次
1 2030年の日本はどのようになっていると思いますか?
2 2030年のあなたの一日の過ごし方を教えてください
3 2030年までに克服すべき最大の課題は何だと思いますか?
4 シンギュラリティの世界で、テクノロジーをどのように人生に活用できるでしょうか?
5 2030年の可能性を最大化するために、2020年の日本あるいは自国において、何ができるでしょうか?
6 2030年に向けて、私たちがとるべき戦略とは
著者等紹介
ニュウエル,パトリック[ニュウエル,パトリック] [Newell,Patrick]
アメリカ出身。教育活動家。一般社団法人21 Foundation創設者、シンギュラリティ大学ジャパンプログラムディレクター、TEDxTokyo共同創業者、東京インターナショナルスクール共同創業者、大学院大学至善館リーダーシップ&イノベーション専任教員。1995年、45カ国を超える350名の子どもたちが通う東京インターナショナルスクールを創設。2008年、カリフォルニア発の講演イベント「TED」を、アメリカ本国以外で最初に実施、「TEDxTokyo」として定着させる。一般社団法人21Foundationを創設し、2017年にシンギュラリティ大学ジャパンサミットを初開催し、現在は日本を代表する企業や教育機関への最新技術・ツールと各社の強みを掛け合わせ、シンギュラリティ時代を生き抜く商品開発・人材育成プログラムの実施に情熱を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Ikutan0629
Go Extreme
-
- 和書
- 科学への憶い