Kobunsha paperbacks
2017年 日本システムの終焉―図表で考える「日本経済」の過去・現在・未来 そのとき、われわれはどうすべきか?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 265p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784334933890
  • NDC分類 332.107
  • Cコード C0033

内容説明

資産を2度吹き飛ばされてわかったこととは。

目次

1 なぜ国民生活は苦しくなったのか?
2 世間で言われていることは本当なのか?
3 このまま国の借金は増え続けるのか?
4 この国はなにを目論んでいるのか?
5 2017年 日本システムの終焉
6 日本再生への道

著者等紹介

川又三智彦[カワマタサチヒコ]
1947年栃木県生まれ。米国ノースウエスタン・ミシガン・カレッジに留学。帰国後、家業の不動産業を継ぎ、1983年に「ウィークリーマンション」事業を始め大成功をおさめる。しかし、バブル崩壊で「借金1000億円」に転落。その後、数々の事業を続けながら、独自の「情報活用術」を編み出し、現在も事業家として挑戦し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品