光文社文庫<br> おとぎカンパニー

個数:
電子版価格
¥660
  • 電子版あり

光文社文庫
おとぎカンパニー

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月04日 08時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 264p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784334792848
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

「赤ずきん」「ヘンゼルとグレーテル」など、1話5分であなたをユーモア溢れる夢の世界に誘う、珠玉のショートショート集。

内容説明

新入社員が会社で見つけた不思議な鏡。「鏡よ鏡、同期で一番仕事ができるのは、だぁれ?」と尋ねると…(「同期で一番」)。大学の教務課には、落とした単位をくれる女神のような女性がいるという(「教務課の女神」)。「白雪姫」「金の斧」「赤ずきん」など、誰もが知る名作童話を大胆にアレンジ!あなたを夢の世界へと誘う傑作ショートショート14篇を収録。

著者等紹介

田丸雅智[タマルマサトモ]
1987年、愛媛県生まれ。東京大学工学部、同大学院工学系研究科卒。2011年、『物語のルミナリエ』に「桜」が掲載され作家デビュー。’12年、樹立社ショートショートコンテストで「海酒」が最優秀賞受賞。「海酒」は、ピース・又吉直樹氏主演により短編映画化され、カンヌ国際映画祭などで上映された。坊っちゃん文学賞などにおいて審査員長を務め、また、全国各地でショートショートの書き方講座を開催するなど、現代ショートショートの旗手として幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しんごろ

187
名作童話を現代を舞台にしてアレンジしたショートショート。田丸さんはブラックなのも書けるんだね。意外だったけど、それがことのほか面白い。そして、いつもの不思議感満載の話も面白い。まあ、知らない童話もあったんだけど、どれもが落としどころが見事。ラストの話は、いつもの田丸さんらしい話で終わってくれたので、読後感は良かったです。ホントにどれも良くて田丸雅智の傑作と言っていいかもしれない。それにしても、To be continuedって、続くのかい。それは楽しみだ。2021/12/28

うまる

31
童話がベースのSS。続編が数作出ているので、さぞ面白いのだろうと期待していましたが、ウマイ!と思わず膝を打つような話はひとつもありませんでした。最悪なのは、スタンリイ・エリンの劣化コピー(『つまみの家』)が、さも自分で考えたネタのように収録されていること。綾辻氏や米澤氏のように膨らませたオマージュじゃなくて、元ネタまんまだもの…。 それ以外の話もクスリともしなかった。お笑いなんか見てると、つまんないを通り越して、演者が可哀相になってくる事ありませんか。そんな感じです。2022/03/07

ぶんぶん

24
【図書館】初著者本、おとぎ話とショート・ショート、判る様な判らない本。 お伽噺を大胆にアレンジと言っても小説は元来そのようなものだし、もう少し原作に寄せた方が良かったかも。 真面目に読むもので無く、暇つぶしには恰好の作品かも。 あまり、心の引かれるものは無かったかも知れない。 ショートショートは、星新一のように何かがキラリと光らねばと思う。 2023/11/12

一華

23
田丸さん作品二作目…これはいいとこ突いてるというか、落としどころが秀逸。名作童話を大胆にアレンジしてはいるのだが、なぜか、元々のお話を逸脱しすぎていないように思えてしまう。子どものころに読んでいた童話の世界観の中で新たな展開を素直に受け入れられてることに驚く。おもしろい!このシリーズは続くらしい、読みたい!もちろん、他の作品も…2022/01/02

ひー坊

22
モチーフが誰もが知ってる童話だからイメージしやすいしさらっと読める。メタな文章もあり現代的アレンジがきいてて面白い。他の作品も期待。2022/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19048928
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品