内容説明
琵琶湖に浮かぶ竹生島のお土産さん『鳰の海』で働く俵燈子は、“霊視る”社長の目建甲斐とともに、依頼者からの霊にまつわるお悩み解決に奔走している。そんななか、お隣に新しいカフェ『心屋』がオープン。イケメン店長の賀茂孝徳は陰陽師の末裔で、悪霊退治までできるという。思わぬライバルの出現に、燈子と甲斐は…。大好評シリーズ第2弾!
著者等紹介
平田ノブハル[ヒラタノブハル]
滋賀県出身、1987年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
寂しがり屋の狼さん
43
琵琶湖に浮かぶ竹生島のお土産屋さん『鳰の海』で働く俵燈子は、【霊視る】社長の目建甲斐とともに、依頼者からの霊にまつわるお悩み解決に奔走している。そんななか、お隣に新しいカフェ『心屋』がオープン。イケメン店長の賀茂孝徳は陰陽師の末裔で、悪霊退治までできるという。思わぬライバルの出現に、燈子と甲斐は…(◕ᴗ◕✿)著者の地元愛あふれるシリーズ第2弾。2025/03/18
そら
36
ヒーロー役の名前が長浜の民話に出てくる犬の名前だった。そんな民話も知らなかったな~。滋賀県民なのに知らないことだらけだな~。主人公の名前も瀬田の唐橋で有名なあの人から取ってるのかも?きっとそうだよね~。それにしてもこの本読んでると、行きたいところが増えるわ♡。多賀神社、平方天満宮、甲賀忍者屋敷(望月邸)、八幡山ロープウェイ、、。この間、今井兼平の墓に行ってきたところだったけど、兼平餅なんてあったのか。買いに行かねば(笑)。続きも読みますよ~(^^)/2021/04/30
がんも
11
(頂き本)相変わらず事件に飛び込んで(呼び込んで)いく燈子ちゃんと鳰の海の面々、新しいキャラの賀茂君も大活躍、最後の話に少しウルっと、滋賀県のお土産と民話に詳しくなれる本。さて次(^-^)2022/02/17
あずとも
4
新たなキャラ(甲斐君のライバル?)も登場し今回も名所や銘菓等滋賀県のご当地ネタ満載で面白かった。2020/05/16
わぴねむ
2
予想外に大事件が起こった。真っ直ぐなヒロインていいなぁやっぱり2021/01/04