- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 光文社 知恵の森文庫
内容説明
ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英、世界を舞台に音楽活動を続ける坂本龍一、落語界を牽引する立川志の輔、「古典ブーム」の火付け役・亀山郁夫ら各界で輝きを放つ27名に吉永みち子が迫る。成功の陰に秘められた知られざる苦悩、挫折、試練!それぞれに人生のターニングポイントとなった“あの時”が存在した。人生に回り道はない。
目次
音楽にできること―坂本龍一
人にやさしいITをめざして―浅川智恵子
落語と真剣勝負―立川志の輔
ドストエフスキーの真実に挑む―亀山郁夫
「豊饒」を塗る左官職人―挟土秀平
心に寄り添うお菓子を求めて―稲村省三
アナウンサーから僧職へ―結城思聞
太鼓持ちという生き方―櫻川米七
人類の足跡を旅する―関野吉晴
次代に伝える盆栽の魅力―山田香織〔ほか〕
著者等紹介
吉永みち子[ヨシナガミチコ]
1950年、埼玉県生まれ。東京外国語大学外国語学部インドネシア語学科卒業。’85年『気がつけば騎手の女房』で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。