知恵の森文庫<br> 壁にぶつかった時に読む哲学の本

電子版価格
¥440
  • 電子版あり

知恵の森文庫
壁にぶつかった時に読む哲学の本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 252p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784334780852
  • NDC分類 104
  • Cコード C0110

内容説明

悩みのない人生などはない。恋愛、仕事、人間関係…。悩んだ時、壁にぶつかった時、あなたを支えてくれるもの、それが哲学だ。哲学は、自分のこころとの対話である。自分自身を知ることで、しあわせへの道筋ができる。現実世界を「生きていく支え」としての哲学を身近なものにし、その知恵を有効に活用する手だてを教えてくれる本。

目次

プロローグ 生きるうえで哲学は本当に必要なのか
第1章 恋愛に悩んだ時に読む哲学
第2章 職場の人間関係で悩んだ時に読む哲学
第3章 仕事が嫌になった時に読む哲学
第4章 夫婦関係に悩んだ時に読む哲学
第5章 親子関係に悩んだ時に読む哲学
第6章 生きることが嫌になった時に読む哲学
エピローグ “哲学”することで楽に生きられる

著者等紹介

梅香彰[ウメカアキラ]
1948年、長野県生まれ。早稲田大学大学院(哲学科)中退。難解になりがちな既成の哲学研究に飽きたらず、哲学本来の在り方である「生きていくうえで役に立つ」哲学の解釈を模索している。著書に『生きるのが楽になる哲学の本』『自分らしく生き、自分らしく死ぬための哲学入門』『はじめて読む哲学の本』ほかがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品