光文社文庫<br> 毒猿―新宿鮫〈2〉 (新装版)

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

光文社文庫
毒猿―新宿鮫〈2〉 (新装版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月15日 22時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 523p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784334767174
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

凄腕の殺し屋・毒猿が新宿に潜入。彼を裏切った台湾マフィアのボス・葉が標的だ。孤独な毒猿に心惹かれた奈美は、その復讐劇に呑み込まれていく…。台湾の敏腕刑事・郭とともに、毒猿の爪痕を追う鮫島。葉を匿う暴力団・石和組と毒猿の全面対決が迫る!新宿御苑を舞台にした決戦の果ては!?そして奈美の運命は!?シリーズ最強の敵が鮫島の前に立ちはだかる。

著者等紹介

大沢在昌[オオサワアリマサ]
1956年名古屋市生まれ。’79年「感傷の街角」で小説推理新人賞を受賞しデビュー。’91年『新宿鮫』で吉川英治文学新人賞、日本推理作家協会賞、’94年『無間人形 新宿鮫4』で直木賞、2001年『心では重すぎる』、’02年『闇先案内人』と連続で日本冒険小説協会大賞、’04年『パンドラ・アイランド』で柴田錬三郎賞、’06年『狼花 新宿鮫9』で日本冒険小説協会大賞、’10年に日本ミステリー文学大賞、’12年『絆回廊 新宿鮫10』で日本冒険小説協会大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しんたろー

169
2巻目は噂に違わず、傑作のヴァイオレンス&サスペンス!しかも、孤独な女・奈美と孤高の台湾刑事・郭の心情が切なく沁みる人情ものとしても秀逸!鮫島、暗殺者・毒猿、4人主役のように描かれているのも、誰の視点でも感情移入できるように考え抜かれた構成で見事の一言。1991年の新宿が蘇ったように感じるのも、新宿で遊んでいた私には懐かしく嬉しい(確かに、台湾全盛時代だった!)。単純にドンパチに終始せず、鮫島らしい刑事の矜持や、奈美の健気な優しさ、郭の熱くクールな友情など痺れるドラマ満載で、人気の理由や魅力が理解できた。2020/05/03

おしゃべりメガネ

153
二十数年ぶりの再読でしたが、やはり名作はいつまでも、どんなトキも名作であり続けますね。ハードボイルド警察小説『新宿鮫』シリーズの第2弾ですが、とにかくアップテンポな描写が凄まじいです。台湾マフィアのボス「葉」を暗殺するために日本に潜入した殺し屋「毒猿」、そして二人を追ってきた警官「郭」の3人を軸にして、まるで映画を観てるかのように展開は進みます。台湾の刑事「郭」と主人公「鮫島」とのアツい男の友情もシビれ、クライマックスとなる新宿御苑を舞台にした戦闘シーンは小説史上、稀に見ぬ緊張感で素晴らしく、圧倒的です。2019/01/26

サンダーバード@読メ野鳥の会・怪鳥

86
シリーズ第二弾。自分を裏切った台湾マフィアのボスに復讐するため、新宿に潜入した凄腕の殺し屋「毒猿」。彼を追う鮫島と台湾警察の郭。警察、やくざ、殺し屋、台湾マフィアが入り乱れる。追う者、追われる者、狩る者、狩られる者。ゆっくりと動き始めたストーリーは徐々に加速し、ヒートアップする。バイオレンス、アクション、友情、ロマンス、スピードとスリル。エンタメの要素がぎっしり詰まったお話。前作を上回るスケールとストーリー。読友さんがお勧めするのも納得。面白かったです!★★★★2016/10/28

タツ フカガワ

78
新宿署の刑事鮫島は、ひょんなことから台湾の刑事郭と知り合う。郭によれば、標的は絶対に外さない凄腕の暗殺者“毒猿”が狙う台湾マフィアのボスが暴力団石和組に匿われているという。郭は毒猿を捕まえるべく日本に来たが、捜査権も逮捕権もない。まもなく凄絶な殺戮が始まる。暗殺者毒猿と台湾の刑事郭の存在感が素晴らしい。というか、この二人が主人公のハードボイルド活劇で、一匹狼の鮫島が郭を相棒に捜査する経緯もいい。前作を越える面白さに興奮しながら3作目に突入します。2025/02/02

びす男

74
台湾と日本のヤクザを巻き込んだ、スケールの大きなシリーズ2作目。相変わらず無茶をする鮫島警部。プロの暗殺者の影を追って、迷わず危険な道へと入ってゆく。今回はヒロインの晶があまり出てこなかったが、そのぶん「自分のために」警察官をやっている台湾と日本の刑事たちのストイックな世界が印象に残るストーリーとなっている。2015/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8003204
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品