出版社内容情報
デュマ・フィス[フィス デュマ]
著・文・その他
永田千奈[ナガタ チナ]
翻訳
内容説明
パリの社交界で金持ちの貴族を相手に奔放な日々を送る美貌の高級娼婦マルグリット。彼女はある日、青年アルマンと出会う。初めて真実の愛に目覚めた彼女は、これまでの享楽的な生活を捨て、パリ近郊の別荘で二人は暮らし始めるのだが、そこへ訪ねてきたのはアルマンの父だった…。
著者等紹介
デュマ・フィス,アレクサンドル[デュマフィス,アレクサンドル] [Dumas fils,Alexandre]
1824‐1895。フランスの小説家・劇作家。同名の父、アレクサンドル・デュマの非嫡出子。父の庇護のもと、若いころより社交界に出入りし、20歳のときに高級娼婦マリ・デュプレシスと恋に落ちる。その思い出をもとに書きあげた『椿姫』(1848年)が脚光を浴び、1852年にはみずからの脚本で同作を上演、大成功を収める。その後も小説や戯曲で多くの作品を発表し、1874年にはアカデミー・フランセーズの会員に選ばれた
永田千奈[ナガタチナ]
東京生まれ。翻訳家。早稲田大学第一文学部フランス文学専修卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 国際人道法 文庫クセジュ