- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 光文社 知恵の森文庫
内容説明
“落ち込んでいる”“イライラする”“さみしい”…etc.そんなちょっとした気持ちのつまずきから立ち直るには?著者自らも実践する50の「とりあえず」の方法を紹介!「とりあえずシャンプー・ブロー」「とりあえずズル休み」「とりあえずチョコレート」など、誰でも気軽にできて、心が晴れてくる。読めば元気になるハッピー・エッセイ。
目次
1 気持ちが落ち込んだときの「とりあえず」
2 自分がイヤになったときの「とりあえず」
3 なんだか失敗が続き、苛立っているときの「とりあえず」
4 さみしくてやりきれないときの「とりあえず」
5 何をしたいかわからないときの「とりあえず」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
葉
2
この本のとりあえずは決意や緊張やリスクが必要ないものばかりで、ネガティブな気分から立ち直るきっかけづくりのコツがわかる本とのこと。時代のせいかおすすめの漫画リストアップで一冊も知らない。クイック・マッサージは今度試したい。自分が嫌になったらトイレ掃除して風呂に入ったり裸足になったりする。苛ついた時は予定を変更したり、シャンプーしてもらったり、カラオケに行ったりとストレス発散。とりあえずのズル休みはしないでおこうと今は思う。2016/09/05
橘きこ
0
とりあえず、読んでみよう!
mietreky
0
あまり肩肘張らずに行きよう系の本です。迷える民にお勧め。中山さんの経験と人間性がにじみ出ています。Bookoffで中山本をまとめ買いしたうちの一冊。2009/01/25
mocchan
0
そんなに目新しい内容ではないけれど、気軽にできる気分転換の方法がいろいろ書いてあります。みんな何となく実行してるような内容が多いかも。2008/12/17