出版社内容情報
恩田陸さん激推しの「仙台ノワール」第1弾! 第26回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作が待望の文庫化!
マネーロンダリング専用の投資コンサルティング会社「60%」が扱うのは、裏金、隠し資産、麻薬の売上……。主人公・柴崎純也は、従来の反社会組織とは違う不思議なコミュニティを形成し、強い絆で勢力を拡大していくが、やがて絶体絶命の破滅が訪れる。信ずるべきは誰なのか!?
内容説明
眉目秀麗、頭脳明晰のカリスマ極道・柴崎純也は、飲酒運転で人生を失った元銀行員・後藤喜一をスカウトし、マネーロンダリング専用の投資コンサルティング会社“60%”を立ち上げる。後藤は違法行為に気づくも、地下社会のしがらみのない生き方に惹かれていく…。信ずるべきは誰なのか?第26回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作!
著者等紹介
柴田祐紀[シバタユウキ]
1974年、秋田県生まれ。会社員。本作で第26回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞し、2023年デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
MATHILDA&LEON
18
ミステリというほどのミステリではないが、暴力団の現在を描写する上ではなかなか興味深い本書。普通のサラリーマンかのように見え、しかし同時に異様なお金持ちで何の仕事をしているのか一見分からない風貌。中国マフィアも登場するが、彼らも同様に何もしてるか分からない風貌をしている。それが今現在のマフィアや暴力団である。暴対法が厳しくなってから、より地下に潜ってゆく彼らは経済にも強く、腕力より知力で闘う。とある登場人物があまりに完璧で、若干浮世離れしているが、もしかしたら案外そんな存在もいるのかもしれないと思わされた。2025/05/12
オオイ
4
ミステリーとは思わないが なかなか複雑に絡み合い面白かった。2025/07/30