365 僕のたべもの日記

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

365 僕のたべもの日記

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月13日 08時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 368p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784334102043
  • NDC分類 596
  • Cコード C0095

出版社内容情報

おうちごはんのよいところは、味つけしなくたっていいという点にある(1月27日)。刺身は吟味するのが肝心で、あとは切れば完成(8月21日)。帰宅すると、チョビが甘い声で鳴いていた。待たせてごめん、家で食べたらよかったね(10月19日)。母と最後に出かけた店は、この虎屋菓寮だった。とても親切にしてくれた、思い出の場所(11月12日)。――食べることは生きること。うまくいかない日もあるけれど、家族と囲む食卓365日。

著者等紹介

麻生要一郎[アソウヨウイチロウ]
茨城県出身。建設会社の3代目として働いたのち、知人に誘われ新島で宿を始める。これを機に料理人の道へ。その後、不思議な縁に導かれて高齢姉妹の養子となる。愛猫・チョビとともに居を東京に移し、ケータリング弁当の仕事を始めると、家庭的な味わいで人気を集める。2020年には初の著書『僕の献立 本日もお疲れ様でした』、’22年には『僕のいたわり飯』(ともに光文社)を出版。現在、雑誌やウェブなど多くの媒体で執筆をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

45
“ホタテのフライが1粒、野菜と一緒に皿にのせられて出てきた。自分だったらうず高く積み重ねちゃうなあ。外食のよさと、おうちごはんのよさがある。” 著者は、ケータリングや注文のお弁当を作られていて、雑誌にも寄稿されているようだが、私は多分初めましての方だ。1日1頁に、写真が1枚、日記文が少し。知らない方の日記を覗き込むのは、ちょっと気恥ずかしい。登場人物多数で誰やねんとなるが気にしない。必ず食べものに繋がるから。時々、愛猫のチョビがいい味出してくる。外食し過ぎではと余計な心配。めっちゃご飯時の来客も多いお宅。2024/04/22

紫羊

19
ケータリングのお弁当などで人気の料理人、麻生要一郎さんのフォトエッセイです。手作りの夕食の写真が主ですが、外食の写真もあります。今日は簡単にとか、たまには手抜きで、なんて言いながら、ささっと何品も食卓に並べてしまう手際の良さに感心するばかりです。2024/07/08

ボ~

4
【図書館本】穏やかな毎日を過ごされているに違いないと思う方にも、やはりいろいろなことがあるらしい。その中で、自分らしく大切に思うものは大切にして生活されていることが伝わってくる。2025/04/26

きゅー

4
セレブレーションな生活に嫉妬する一冊。姉とか妹とか書かれていて冒頭よくわからなかったが、著者のインタビュー記事を読んでようやく理解。面白い人生を送っている人だ。そして優しげな著者の姿を見れば、どうして彼の周りに人が集まるのかわかるような気がする。2024/07/23

のんちゃ

3
著者のことまったくしらないのだけど、有名人なのかな。品数のおおいおいしそうな自炊ごはん(たまに手抜き)、すてきな外食(たまに失敗)、たくさんの友だち、いろいろお出かけ、抱えてるたいへんなことあれこれ、猫。そんな毎日。2025/02/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21765135
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品