カッパ・サイエンス<br> ダーウィン進化論を解体する―ヒトは、どうしてヒトになれたか

カッパ・サイエンス
ダーウィン進化論を解体する―ヒトは、どうしてヒトになれたか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 255p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784334060237
  • NDC分類 467.5

内容説明

ヒトがサルから進化してヒトになれたのは、それまで棲んでいた樹上から下りて、直立二足歩行を始めたからだ。では、なぜ木から下りたのか。木の上は安全である。食糧となる果実や木の芽も豊富だ。そんな天国のような環境を、わざわざ捨てる者はいない。よほどの「事情」があってのことにちがいない。著者は、4億年にわたる生物の進化、繁栄、絶滅のドラマを、克明に展開してみせてくれる

目次

1部 ヒトがヒト、サクラがサクラになったのはなぜか(生物の生活が形や性質を変えた;変化した形と性質は固定化する;化石に表現された環境の変化;植物は、環境変化につれてどう変わったか;生物の進化と絶滅;生命と環境は、つねに均衡を保っている;人類の起源とその将来)
2部 「正常な進化論」を求めて(「奇型進化論」の解体のために;主要な進化論を検討する;噴出しはじめた疑問)

最近チェックした商品