光文社新書<br> お金の賢い減らし方―90歳までに使い切る

個数:
電子版価格
¥924
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

光文社新書
お金の賢い減らし方―90歳までに使い切る

  • 大江 英樹【著】
  • 価格 ¥924(本体¥840)
  • 光文社(2023/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに72冊在庫がございます。(2024年04月28日 01時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 272p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784334046552
  • NDC分類 338
  • Cコード C0233

内容説明

世の中には「お金の増やし方」の本が溢れている。経済コラムニストである著者への執筆依頼も、資産の運用や管理に関するものがほとんどだ。お金はもちろん大事、清貧の思想などと言うつもりはない。だが、昨今のお金に対する異常な関心の高さを見ていると、「お金に支配されている」人が多いように思えてならない。しかし、「お金は支配してこそ役に立つ」、決して振り回されてはならないのだ。ではいったい、どうすればよいのか。本書では、お金を増やすことばかりに偏った世間の風潮に対し、誤った認識、過剰な不安を払拭するとともに、お金の本質を深く掘り下げ、人生を豊かに生きるための具体的な「お金の使い方」の考えを提示。死ぬ時に一番お金を持っているといわれる日本人のお金観に一石を投じる。

目次

第1章 ホンネ、タテマエ、そして勘違い―日本人のお金観と歪んだ認識を考える(マネー本が流行る裏に見えるもの;それにつけてもカネの欲しさよ ほか)
第2章 お金について少しだけ深く考えてみよう―お金の歴史とお金の持つ役割(お金はどうやって生まれた?;お金は税金を払うためのクーポン券だった ほか)
第3章 “お金を増やしたい”という呪縛―お金の増やし方の決定的な間違い(誰もが物語に惑わされている;「FIREに憧れる」という勘違い ほか)
第4章 お金の使い方、減らし方―お金を使って豊かになる(お金は増やすよりも減らす方が楽しい;好きなことにお金を使う ほか)
第5章 お金よりも大切なもの―お金に人生を支配されないために(お金より優先すべきものは;時間 ほか)

著者等紹介

大江英樹[オオエヒデキ]
1952年大阪府生まれ。経済コラムニスト。大手証券会社で個人資産運用業務や企業年金制度のコンサルティングなどに従事。定年まで勤務し、2012年に独立後は「サラリーマンが退職後、幸せな生活を送れるように支援する」という理念のもと、資産運用やライフプラニング、行動経済学に関する講演・研修・執筆活動を行っている。CFP(日本FP協会認定)、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、日本証券アナリスト協会検定会員、行動経済学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ねこ

130
人生で死ぬ時が1番財産を多く持っている人が日本人にはとても多い…なんとも残念な話です。だったら90歳までに使い切ってしまおう。というのが本書の主旨です。まぁ私は100歳まで元気に生きるつもりなのでもう少し余力を残す考えです。お金は人との繋がりに使おう。本のために使おう。旅に出て色々体験して思い出を作ろう。寄付をしよう。そして自分の好きな事を仕事にして楽しもう。全くもってその通りだと感じました。著者は2024年1月1日71歳で亡くなりました。ダンディで素敵な大江英樹さんのご冥福をお祈りします。2024/04/16

T2y@

46
資産・貯蓄の上手な切り崩し具体論を期待したのだが、「DIE with ZERO」の話だった。。 が、労働で稼ぐ事に重きを置く一方で、投資も寄付もして来なかった日本人は〝人のためにお金を使う〟事が疎かになって居ないか?と。この視点には唸らされる。惜しくも90歳を全うする事なく、最近逝去された筆者の遺言の様に読んだ。2024/02/21

Hiroshi Ohno

28
如何に増やすかを謳ったマネー本全盛の中にあり50歳を過ぎて読むべきは本書だろう。人生の目的はお金持ちになることではなく幸せになること。死ぬ時に一番お金を持っていても意味がない。当方その場に差し掛かりつつあるが、老後不安など心配無用とする記述には大いに納得感。見栄と義理も一刀両断、全く同感、スッキリした。要再読。図書館での予約待ちが確保できたその日の新聞に著者の訃報が載っていた。71歳の若さで他界してしまい、90歳までに使い切ると記した著者の無念は如何ほどだっただろうか。RIP… ☆☆☆★★2024/02/01

カタコッタ

19
著者が新年早々亡くなられたことを知り、本当に残念だ。金を増やすためのマネー本ばかりが出て、老後の生活の不安を煽るばかりの昨今、漸くこういう本が出た。亡くなる時が一番貯金額が多ければ何のための貯金であるか分からない。金は自分のために使い切ろう。そして少し他人のためにも。2024/03/28

はるき

18
 生活基盤を維持しつつ、社会や周りの人にお金を循環させる意識を持つ。わかりやすく心地よい良書でした。老後二千万問題を真に受けたらダメだな。2024/01/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20945365
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。