光文社新書<br> 天皇と儒教思想 - 伝統はいかに創られたのか?

個数:
電子版価格
¥946
  • 電書あり

光文社新書
天皇と儒教思想 - 伝統はいかに創られたのか?

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年07月27日 14時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 320p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784334043544
  • NDC分類 288.41
  • Cコード C0221

出版社内容情報



小島毅[コジマ ツヨシ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Willie the Wildcat

70
仏教vs.儒教、天皇家vs.将軍家の2つの対立軸。前者は皇霊祭や葬制、後者が陵墓や年号。踏まえた維新思想の具現化が、暦であり皇統。興味深いのが、皇霊祭などと暦との関連性。「廟」の概念。『二十四節気』に文化を感じると共に、七夕や桃・菊の節句の季節感喪失がやはり残念。中韓のように暦の”使い分け”が、できなかったのか?一方、陵墓や皇統はControversialだが、その歴史の深みが嬉しくある。様々な説があるのも、歴史の楽しみではなかろうか。践祚vs.喩年などと共に、恥ずかしながら「吉野朝時代」も初耳でした。 2018/10/08

崩紫サロメ

22
ホブズボームの「伝統の創造」、アンダーソンの「想像の共同体」論は現在では一般的に知られ、「日本古来の伝統」も明治時代に作られたものであるという認識は多くの人が持っているであろう。その上で、明治時代にどのようにして、何を素材として「日本古来の伝統」が創られたかについて、儒教思想、徳に朱子学の要素に着目する。中国思想を専門とする著者ゆえ、元号を巡る問題など具体的な例も典拠をあげて丁寧に示されており、わかりやすい。2020/07/02

樋口佳之

19
「梅雨の真っ最中の星祭り」という、ありえない風習は、ここに由来/私は毎年、雨のなかを片手に傘、片手に自作の笹飾りを持って下校する小学生たちを見るにつけ、明治政府の重大な失政を糾弾したい義憤にかられる/中韓両国とも、近年は日本同様に一族の紐帯は希薄化しているようだが、それでも行事の日付は変わらず旧暦である。こうしてみると、七夕を梅雨の最中に祝うわが国の風習の滑稽さが、ひときわ目立つ/伝統文化を正しく継承することを声高に叫ぶのであれば、他の何にも増して、明治の改悪を排除すべく、まずは旧暦の復活から取り組むべき2018/05/30

さとうしん

18
お田植えと養蚕から始まり、祈年祭などの祭祀、誰を天皇として認め、代数をどうカウントするかという皇統、太陽暦の導入、そして昨今問題になっている元号と、天皇にまつわる伝統の多くが近代に創られたものであったということと、その「創られた伝統」の根源に儒教思想があるということを見ていく。「儒教に支配されている」のは悲劇かもしれないが、それを自覚できないのは喜劇ではないか、そんなことを考えさせられた。2018/06/04

kanaoka 57

13
明治において多くの伝統が創作されたことは、理解していたが、天皇の伝統が、かくも朱子学に基づいているというのは、認識を改めさせられる。東アジアの儒教文化圏の重みを感じさせられた。 社会機能の維持・運営のためには、ある程度、伝統を大切にする事も必要だろうが、一定の意図のもと創作されたものや、現代環境にそぐわないもの等は、賢く排除していくことが、肝要だろう。2020/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12866598
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品