出版社内容情報
佐藤純[サトウ ジュン]
内容説明
片頭痛、うつ、腰痛、肩こりetc.今の季節、なぜか調子が悪くなる…。「気圧」のせいかもしれません!
目次
第1章 全国1000万人が苦しむ「天気痛」(周囲の人にわかってもらえない「天気痛」の実態とは;「天気痛」とは、「慢性痛」に「天気」が絡んだ複雑な痛み;「天気痛」を引き起こすのは、どのような天気か)
第2章 「痛み」がわかれば、「天気痛」は怖くない(痛みは他者と共有できない。自分だけの感覚;急性痛と慢性痛の違い;関節痛は、関節が作るのか?脳が作るのか?)
第3章 人はこうして「天気痛」になる(天気の変化が「ストレス」になる;慢性痛とストレスの関係;私たちは、天気をどうやって感じるのか?)
第4章 治療法と対処法を知れば「天気痛」の不安は解消できる(自分を客観的に見て、病状を把握する;めまいのある人は、「抗めまい薬」を活用する;痛み止めや漢方薬の上手な使い方;自分でできる天気痛改善ストレッチ;生活習慣の改善から最新機器まで)
第5章 歯周病、更年期障害、脳卒中も天気の影響を受ける(「気象病」とは、どのような病気をさすのか?;「天気」も含めた「環境医学」が、今後ますます重視される)
著者等紹介
佐藤純[サトウジュン]
医師・医学博士。名古屋大学教授を経て、愛知医科大学・学際的痛みセンター客員教授。東海大学医学部を卒業後、名古屋大学大学院研究科で疼痛生理学、環境生理学を学ぶ。1987年、アメリカ・ノースカロライナ大学に留学。慢性疼痛と自律神経系の関係について研究を行う。1991~2016年、名古屋大学に在籍。2005年より愛知医科大学・学際的痛みセンターで、日本で唯一の「天気痛外来」を開設。天気痛研究・診療の第一人者としてNHK「ためしてガッテン」、日本テレビ「世界一受けたい授業」などテレビでも活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kinkin
キック
ユウユウ
こうちゃ
スリーピージーン