光文社新書<br> シン・ヤマトコトバ学

電子版価格
¥902
  • 電子版あり

光文社新書
シン・ヤマトコトバ学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 267p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784334039714
  • NDC分類 810.4
  • Cコード C0281

出版社内容情報



シシドヒロユキ[シシド ヒロユキ]

内容説明

日本列島の母語である、数千年の歴史を持つヤマトコトバは、神話や伝承、『古事記』、『万葉集』、祝詞などにルーツがあり、現代でも「訓読み」として使われている。日本語の原点であるヤマトコトバに触れることは、日本文化の源流に触れること。古から守られてきた、人の心や大自然とつながる言霊の力は、現代人のライフスタイルにこそ活かすべき、豊饒なる精神文化だ。本書では、ヤマトコトバの歴史や構造をポップに解説。また日々口遊むことをお薦めしたい、言霊の力の活きる祝詞や和歌の代表的な名文を掲載。さらに、ヤマトコトバにまつわる数々の伝説や逸話もわかりやすく紹介する。ヤマトコトバ・ラッパー、ノマド神主として活動する著者が、大和言葉文化の新時代を切り拓く一冊。

目次

第1章 大和言葉ベーシック
第2章 大和言葉プログラミング
第3章 祝詞シャーマニズム
第4章 和歌ズ・ゴナムーヴ
第5章 食事・呼吸・言葉のナレッジ
第6章 世界平和チャレンジ

著者等紹介

シシドヒロユキ[シシドヒロユキ]
ヤマトコトバ・ラッパー、ノマド神主。1977年宮城県仙台市生まれ。医師一家の次男。長崎県、東京都清瀬市育ち。中学・高校時代を愛媛の愛光学園で過ごす。カナダ暮らしの後、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業。博報堂勤務、一青窈マネージャーなどを経て、東北福祉大学大学院臨床心理学部、國學院大學神道学専攻科を卒業。2001年よりヤマトコトバ・神道霊学などを学ぶ。2012年より都内を中心に各地でご奉仕をするノマド神主、大祓詞を歌うヤマトコトバ・ラッパーとして活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

getsuki

10
大和言葉のルーツ、祝詞、和歌など日本古来からの言葉を現代風に解説する一冊。よい言霊を言挙げすることで清々しい気持ちになれます。歴代天皇陛下の御歌は実に趣がありますね。2017/03/18

yurari

3
神道は気品があってセクシー。日本文化には性のメタファーが隠されている…ヤマトコトバも興味深いが、メタファーも面白い。「道教や神道の結界を張って行われる大相撲の力士は、妊婦のメタファー」駄洒落的な記載が多く、どこまで真面目な話なのかわからない部分も多々あるが、読み物として面白かった。2023/03/05

袖崎いたる

3
ゴジラ、ウルトラマンに次ぐ、シン・シリーズの第3段。チャラいタイトルだけど、中身もチャラい。とはいえ裏はとっている。その裏もフィーリングだったりするけれど、そこはそれ、ヤマトコトバ。親父ギャグ的な発想でイメージを膨らませていくアヤ模様。言葉のアヤトリ。ヤマトコトバの力を感じるっきゃねー、ってなら祝詞だ!和歌だ!2022/07/01

2
「はじめに」の時点でだいぶオカルトな雰囲気が漂う。稗田阿礼を言霊グランドマイスターと言いだすあたりで白けてしまった。 一方以外に著者が博識なことが悔しい。2017/10/17

ささ

1
期待外れだった。もちろん、私の見当外れであることは否めない。 大和言葉について成り立ちとかなぜそんな使い方なのかとか作法とかが知りたかったのだけれどそんなことは何も書いていなかった。 シン・ヤマトコトバ学の何が「シン」なのか、何を持って「学」なのか疑問。 この著者の言うことを信じるならば、大和言葉はかなり適当な面があって、「音が〇〇と似ているからこれも〜」みたいなこじつけがよく行われるそう。納得がいかない。2017/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11519002
  • ご注意事項

最近チェックした商品