光文社新書<br> 好きになられる能力―ライカビリティ 成功するための真の要因

個数:
電子版価格
¥847
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

光文社新書
好きになられる能力―ライカビリティ 成功するための真の要因

  • 松崎 久純【著】
  • 価格 ¥946(本体¥860)
  • 光文社(2015/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月30日 00時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 292p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784334038472
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0236

内容説明

私達は、いくら実力があっても、専門分野で優れていても、人から選ばれることがなければ運のない人生を歩むことになる。しかし、誰もが専門分野の強化には一生懸命だが、「人に選ばれること」については案外無関心である。そのため自分を選ぼうとする人達を、無意識に追い払ってしまうことさえある。仕事だけでなく、恋愛や友人関係でも同じこと。私達は相手から好意をもってもらい、選ばれることなくして、人生の成功を実現することはできないのだ。本書では、この「好きになられる能力」(=ライカビリティ、Likeability)に注目し、それを高めることを目指す。とくに、してしまいがちな話し方やコミュニケーションのパターンに注目し、改善するための原則を紹介。豊富な事例に触れながら、自分のふるまいのパターンを意識化し、改善することを目指す。

目次

第1章 ライカビリティとは何か(注目の「好きになられる能力」;「原則」「バックグラウンド」「How to」(―でもそれだけでは組織は上手くいかないが) ほか)
第2章 どうすればライカビリティが高まるのか(人が口にすることにはパターンがある―「6つの返答パターン」(例題1)
人をよい気分にしない返答パターン ほか)
第3章 ライカビリティで解決できる日常的問題(ライカビリティがない場合に生じること;客に反論する家電量販店の店員 ほか)
第4章 原則を活かすための注意点(誤解しやすいポイント1―アメリカ人の「自己主張」?;誤解しやすいポイント2―ライカビリティなしでも成功するのでは? ほか)
第5章 ライカビリティと「非言語コミュニケーション」(見た目でわかるその人;見た目が発するメッセージ―「私の話」や「反論」をしている ほか)

著者等紹介

松崎久純[マツザキヒサズミ]
1967年生まれ。岐阜県出身。企業の海外赴任者や海外拠点の現地社員を対象に、組織マネジメント、生産現場指導のできるグローバル人材育成を行なう専門家。サイドマン経営・代表。企業での階層別研修の講師としても知られている。南カリフォルニア大学東アジア地域研究学部卒業。名古屋大学大学院経済学研究科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふ~@豆板醤

28
接客が多い仕事なので、何か参考になればと思い手に取ったけど..特に目新しい情報はなかった(笑)基本は①共感を示す②相手を否定しない③笑顔でいること、かな。いつもこの三原則とは真逆な同僚が近くの席にいるけど、確かに一緒にいるとしんどい..偉大なる反面教師!(笑)仕事の場面だと損得や正否もあるから、三原則も常に正しいは言えないのかな?!と思うことにします。2017/01/26

ひろ☆

15
ライカビリティ、Like+ability。好かれる能力。誰かれ問わず好かれようとするのはどうかと思うけど、敵はいないに越したことはないはず。2016/07/12

文章で飯を食う

14
事務所が上手く回らないなーと、思っていたので、タイトルに引かれて購入。あー、全部、私が悪いのね。やってはいけない例を、全部やっていた。今日からは、自分の噺はせずに、相手の感情に寄り添った会話をしましょう。そして、職場の雰囲気が良くなってから、改善をはかりましょう。2016/03/26

ロア

13
白と薄いグレーのカラーリングとシンプルなワンポイントのイラスト。光文社新書は出版される内容に興味深いものが多くて好きなんだけどデザインも他の新書より好き。で今回読んでてその紙質の良さに改めて気付き更に好きになった!ツルツルすべすべしててページをめくるのが超気持ち良い!読んでる最中も紙を撫でながらその質感を堪能!あ、本書の内容も良かったです。好感度の高い会話は世の中を明るく希望のあるものに変えるね! 所々で表現がツボにハマり意図せぬ爆笑もあり、文字通り面白くて為になる本でした(*´∀`*)2015/03/22

袖崎いたる

12
仕事中に「正しいことはそれが正しいことだからという理由だけでは納得することができない」自分に気づいたのが2017年8月。ではそれに納得するためには何が不足しているのだろうか。本書を読んだ動機を後付けするのはそういったことだ。そうした問いに、本書は感情を回答する。そしてライカビリティ。この認識は何気に盲点だ。なにせ正しさはコンプライアンスなどの言い方で以て目に見えるが、感情的な好ましさは、少なくとも標語的には目に見えないから。それが標語的な基準になることによって逆に感情的に好ましからざる事柄に転嫁するから。2017/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9627909
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。