光文社新書<br> 「生きづらい日本人」を捨てる

電子版価格
¥748
  • 電子版あり

光文社新書
「生きづらい日本人」を捨てる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 254p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784334037222
  • NDC分類 334.51
  • Cコード C0236

内容説明

すべてを失って沖縄の那覇に渡った男性から、タイのチェンマイでライフワークを見つけた女性まで。「生きづらさ」を抱えてきたそれぞれの男女たちは、新しい場所でどんな人生を歩みはじめたのだろうか。主にアジアと沖縄をフィールドに旅してきた著者が彼らの心に耳を傾けて紡ぎ出した、ちょっぴりせつなくて心温まる九つの物語。

目次

第1話 生まれ変わる―沖縄・那覇
第2話 儲け―カンボジア・シェムリアップ
第3話 ライフワーク―タイ・チェンマイ
第4話 表と裏―中国・上海
第5話 身の丈―ラオス・ビエンチャン
第6話 中途半端―タイ・バンコク
第7話 結婚―ベトナム・ホーチミンシティ
第8話 コールセンター―タイ・バンコク
番外編 ホームレス―タイ・チェンマイ

著者等紹介

下川裕治[シモカワユウジ]
1954年長野県松本市生まれ。旅行作家。慶應義塾大学を卒業後、新聞社勤務を経て独立。90年、『12万円で世界を歩く』(朝日文庫)で旅行作家デビュー。以後、主にアジア、沖縄をフィールドに、バックパッカースタイルでの旅を書き続けている。『南の島の甲子園』(双葉文庫)で二〇〇六年度ミズノスポーツライター賞最優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品