光文社新書<br> やせる!

電子版価格
¥628
  • 電子版あり

光文社新書
やせる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784334037086
  • NDC分類 493.12
  • Cコード C0236

内容説明

身長158センチ、体重54~60キロの間をずっとウロウロとしてきた著者は、最近、これまで取り組んできたダイエットとは異なる方法―食生活の改善と、運動習慣の改善―を日々の生活の中で地道に試してみました。すると、みるみるうちに「健康的に」やせて、お肌もつるつる、以前とは似ても似つかない快適な毎日を送ることができるようになりました。いったい、何があったのでしょうか。長年、なかなか「やせられなかった」著者の実体験をもとに、「生活習慣病にかかることなく、健康で長生きできる体」をどうすれば手に入れることができるのか、そのプロセスと具体的方法を綴ります。悩める皆さん、「やせる旅」に一緒に出かけましょう。

目次

第1章 なぜ、みんなやせられないのか(「やせる!」ことで得られるもの;「ぽっこりお腹」の原因は単純だ!;欧米型食生活のキケンな罠 ほか)
第2章 「やせる!」ための3本柱―食生活、運動、そして時間管理の現実的な改善方法(食べ物、運動、そして、それをコントロールするための時間が必要;1本目の柱「食生活の改善」―微量栄養素主義(Nutritarian)の勧め
微量栄養素主義の「食材費」に対する考え方 ほか)
第3章 これで学べば、やせられます!!(肥満全体について、その原因と推移を知りたい人;肥満に関する学術調査の概要と、それに基づいた方法を知りたい人;N/Cレートの重要性について知りたい人 ほか)

著者等紹介

勝間和代[カツマカズヨ]
1968年東京都生まれ。経済評論家。現在、株式会社「監査と分析」取締役、内閣府男女共同参画会議議員、中央大学ビジネススクール客員教授。早稲田大学大学院ファイナンス研究科、慶應義塾大学商学部卒業。アーサー・アンダーセン、マッキンゼー、JPモルガンを経て独立。少子化、雇用、ワークライフバランス、ITを活用した個人の生産性向上など、幅広い分野で発言を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

210
ダイエットの基本に沿った著者のやり方。 食生活は自炊なおかつ時短できる家電で作る。 運動は毎日同じ事を続ける。地味だけどやはりこれが大事だなと思わされた。2022/02/17

きりん★

34
色々ダイエットの本が出てるけど、これが1番私にとって為になった。理論的だし、身近な内容だし、女性だし、だからかな?ダイエットがんばります😅 2020/08/23

香菜子(かなこ・Kanako)

33
やせる!。勝間和代先生の著書。ダイエット本は数多くあるけれど、非科学的なものだったり、健康を害してしまうものだったり、自分の成功体験を偉そうに自慢するだけの不愉快な内容だったりするものも多い。でも勝間先生の実体験に基づく科学的なダイエット方法がまとめられている本書は違う。世の中の多くの女性達の憧れの存在である勝間先生でもダイエットに悩むことがあったなんて、勝手に親近感を覚えました。2018/09/28

ふろんた2.0

29
まえがきより>「あなたはなぜ、この本を手に取ったのでしょうか?それはきっと、あなたが太ってるからですよね?違いますか?」→違います。 / 空白行が多いし、本や調理器具、ウェブサイトのリンクが貼ってあったりと、アフィリエイト収入を期待したブログのコピペみたいな本だったぞ。こういう書き方だと紙の本より電子書籍のほうが読みやすそうだ。2016/01/29

ごへいもち

27
さすがは勝間さん。なるほど調理機器を駆使して時短すれば健康のための料理もラクでやる気につながる。この本を書くために読了したというたくさんの本を紹介されているので読みたい本が一気に増えて…( ̄Д ̄;;2015/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5521693
  • ご注意事項

最近チェックした商品