カッパ・ブックス<br> ニンニクの免疫力―アメリカで消費量が3倍に増えた理由

カッパ・ブックス
ニンニクの免疫力―アメリカで消費量が3倍に増えた理由

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 245p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784334007300
  • NDC分類 499.87
  • Cコード C0277

内容説明

古来、ニンニクは身近な万能薬として健康づくりに用いられてきた。水虫やアトピーなどのアレルギー疾患の他、治りにくい病気の代表であるガンや心臓病、糖尿病などの生活習慣病などにも、薬とは違う形で、無理なく複合的な効果をもたらす。本書ではこれまでほとんど語られることがなかった、ニンニクの各種有効成分から、無臭ニンニク、ニンニク美容法などの他、レシピ付き“食べる健康法”まで、幅広く紹介。

目次

第1章 健康常識を変えるサプリメント
第2章 まちがいだらけのニンニクの常識
第3章 有効成分を求めて
第4章 無臭ニンニクの秘密
第5章 ここまでわかった免疫力
第6章 再認識される強壮・美容効果
第7章 手軽に食べる健康法

著者等紹介

松村紀高[マツムラノリタカ]
1940年、台北生まれ。慶応義塾大学医学部卒業後、同大学医学部大学院へ。’72年に同大学付属病院呼吸循環器科へ入局。’75年に三田国際ビルクリニックをオープンし、同院長として活躍中。医学博士。専門は心臓内科
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hirouch

5
黒にんにくにはまってから、にんにくのことが知りたくなって読みました。水虫がたった1度塗るだけで治るとか、アルコール分解にも効果的とか、花粉症にも効くとか、本当かわからんがやはりすごい食物であるようだ、にんにくは。とりあえず、簡単に作れそうな、にんにく醤油とにんにく酒とやらを作ってみようと思いました。ちなみに、にんにくは8月~9月に店頭に並ぶものが最高の品質なんだとか。2015/01/28

みい⇔みさまる@この世の悪であれ

0
○…にんにくパワーについて記されている本。最後には料理などが書いています。2008/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/82819
  • ご注意事項

最近チェックした商品