出版社内容情報
素直でちょっぴりおちゃめなぞうのフニフと、おおらかでしっかり者のわにのワムくんは、とってもなかよし。「ねえ、風ってどこからやってくるのかな?」。ある日、ふたりは風のかくれ家をさがしにいくことにしましたが、思った以上に風が強くて――。「風はどこへ?」ほか、3編収録。
はせがわさとみさんが紡ぐ、フニフとワムくん、ふたりの感性を通して語られるさまざまなことばが、読者の心をあたたかく包み込みます。
友だちっていいな、そんなふうに思わせてくれる作品です。
内容説明
すなおでちょっぴりおちゃめなぞうのフニフと、おおらかでしっかりもののわにのワムくんは、とってもなかよし。ある日、風のかくれ家をさがしにいこうと、ぼうけんに出かけますが…。「風はどこへ?」ほか、三つのお話が入っています。小学校低学年向け。
著者等紹介
はせがわさとみ[ハセガワサトミ]
静岡県生まれ。絵本ワークショップ「あとさき塾」で学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
19
新着棚で。大好きなはせがわさんの童話。4つのお話が入っている。仲良しの ぞうのフニフと わにのワムくん。こういう友達二人が主人公のお話って、性格が違って、ケンカすることもあるけれど、この二人はずっと仲良しで、安心して読めた。お互いのことを大切にしていることが伝わってくる。はせがわさん自身の絵も、優しくて、ほっこりする♪ ぜひ、シリーズ化してほしい。2023/03/13
さく
15
絵も可愛いし、お話も可愛くて、ほっこりする。ワムくんがたまごだった頃のお話「雨の日のおはなし」と、フニフの上にいろんな生き物がやってくる「野原のフニフ」が好き!2024/06/07
mntmt
7
わたしもしあわせになった2023/03/23
timeturner
6
夢見がちなフニフくんと素直なワムくんの毎日は楽しそう。象と鰐って珍しい組み合わせだけど、捕食関係を感じさせないのがいいかも。フニフくんが山になったり岩になったり橋になったりする話と、なかなか卵から出ようとしなかったワムくんの話が好き。2023/12/25
遠い日
4
4話収録の幼年童話。はせがわさとみさんらしい愛らしくやさしいお話。ぞうのフニフとわにのワムくんはとっても仲よし。ふたりでいつもおもしろいことをして遊びます。1話目の風の隠れ家をか探しに行くお話は、ちょっと詰めの甘い考えのまま冒険に出て、痛い目に合うふたりがかわいそうやら、おかしいやら。のびのびと自分たちらしく感じて、考えて、自由な発想が楽しいな。ワムくんが卵だった時のお話もユーモアたっぷりで、くすくす。2023/03/03