感動ノンフィクションシリーズ<br> あの子は、わたし。―ホロコーストを演じた「いとしま8.6平和劇」

個数:

感動ノンフィクションシリーズ
あの子は、わたし。―ホロコーストを演じた「いとしま8.6平和劇」

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月22日 16時30分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784333028757
  • NDC分類 K775
  • Cコード C8336

出版社内容情報

福岡県糸島市で長年平和劇の上演を続けている「いとしまハローピースアクト」。これまでは日本国内の話を中心に演じてきましたが、平和を語る上でこれを避けては通れないと、脚本・演出の馬場先生は、あることを決意しました。それはヨーロッパの「ホロコースト」を題材にした劇を演じること――。平和学習や演技を通じて、子どもたちは何を学んでいったのでしょうか。

内容説明

海と山に囲まれた自然ゆたかな町、福岡県糸島市。そこで長年、子どもたちが主体となって平和劇の上演を続けているのが「いとしまハローピースアクト」です。これまでは地元や日本国内の話を中心に演じてきましたが、平和を語る上でこれをさけては通れないと、脚本・演出の馬場先生は、あることを決意しました。それは「ホロコースト」(大量殺りく)を題材にした劇を演じること―。平和学習や演技を通じて、子どもたちは何を学んでいったのでしょうか。

目次

第1章 ハンナのかばん
第2章 重いバトン
第3章 モノが語りかけてくる
第4章 役に向き合う
第5章 もっと知りたい
第6章 一人ひとりの思い

著者等紹介

ささきあり[ササキアリ]
出版社勤務を経て独立。フリーランスの編集記者に。現在は児童文学作家として執筆。『おならくらげ』(フレーベル館)でひろすけ童話賞、『ぼくらがつくった学校』(佼成出版社)で児童ペン賞ノンフィクション賞を受賞。日本児童文芸家協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品